皆さん、こんにちは。
名古屋オフィスのM・Iです。
本日よりシニアブログを開設させて頂きました!!
シニアブログでは、高齢者施設や介護保険に関する情報など、最新情報を発信していきます。
また、『ホームメイト・シニア』に掲載中の施設様を随時ご紹介していきますので、高齢者施設をお探しの皆様は是非、施設選びの参考にして頂ければと思っております。

早速ですが、高齢者施設検索サイト『ホームメイト・シニア』では、数々の施設情報を掲載しておりますが、一口に「高齢者施設」と言っても、その種類は数多くあります。今回は、高齢者向け施設の中でもよく耳にする「老人ホーム」について、ご紹介したいと思います。
☆有料老人ホームとは☆ 入居者様の入浴・排せつ・食事の介護、食事の提供、洗濯・掃除等の家事、健康管理など、日常のサービスを提供することを目的とした施設であり、「介護付」「住宅型」「健康型」の3種類に分けられます。 @「介護付」 介護を含む日常生活全般の支援を行なう高齢者向けの居住施設です。介護が必要となった場合には、施設が提供する介護サービスを利用することができます。 A「住宅型」 生活支援などのサービスが付いた高齢者向けの居住施設です。施設自らは介護サービスを行ないませんが、介護が必要となった場合には、地域の訪問看護などのサービスを利用することができます。 B「健康型」 介護の必要がない方や、身の回りのことができる方のみを対象とした高齢者向けの居住施設です。食事などのサービスを受けることができます。介護が必要となった場合には、契約を解除して退去しなければなりません。 |
有料老人ホームの建物は、主に「専用居室」と「共用施設」の2種類で構成されています。「専用居室」とは、入居者様が使う部屋のことです。「共用施設」は、ホームの入居者様同士が共用する部分のことで、食堂や浴場、フロント、娯楽スペースなどがあります。
『ホームメイト・シニア』に掲載されている施設様の情報を見ていると、ホテルを思わせるような老人ホームも数多くあり、「老後はこんなところで、ゆったり、安心して過ごしたいなぁ」と憧れてしまいます。
『ホームメイト・シニア』の「高齢者施設の基礎知識」のページでは、有料老人ホームの入居に必要な費用や契約の形態についても、詳しく説明しています。
是非ご覧下さい。
■高齢者施設の基礎知識
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ホームメイト 名古屋オフィス
〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内2-1-33


http://www.homemate-s.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*