施設ブログ

「施設ブログ」の最新情報をご紹介します。

介護保険制度の改正と地域包括ケアシステム/ホームメイト介護

2012年3月15日(木)

皆さん、こんにちは。

東京オフィスN・Sです絵文字:笑顔


シニアブログでは、シニアに関する様々な情報を発信していくのですが、本日は介護業界でいま最も注目されている、4月より改正施行予定の介護保険制度についてご紹介します。

日本は、「平均寿命」「高齢者数」「高齢化のスピード」の3点から、世界一の高齢化社会となっています。

2010年に世界保健機関(WHO)が発表した60歳以上の人口の割合は、日本が世界で最も高く29%です。

なお、2位から4位までは同率26%で、ドイツ、イタリア、サンマリノ共和国となっています。

日本の高齢化は世界に例をみない速度で進行しており、こういった高齢化社会を背景に2000年に介護保険制度が開始されました。

介護保険とは簡単に言うと、「介護を必要とする高齢者とその家族を支援する為に、介護サービスを提供する保険システム」です。

介護保険制度は、制度施行後10年が経過しましたが、急速な高齢化が進んだ結果、高い医療ニーズが求められるようになり、介護人材の確保など様々な問題が山積しております。

そこで、新しい介護保険制度(介護サービスの基盤強化の為の介護保険等の一部を改正する法律)が2011年6月22に交付され、2012年4月1日から施行されます。

その中でも【地域包括ケアシステム】の実現を目標の一つとして掲げており、いま最も注目されているのではないでしょうか。

■地域包括ケアシステムとは

地域包括ケアシステムとは、介護サービスや保険、医療サービスなどを、地域の関係者が連携協力して、地域住民のニーズに応じて一体的に提供する仕組みのこと

私は、今回に改正された新しい介護保険制度によって、高齢者が引き続き「住み慣れた地域」で「尊厳あるその人らしい生活」を送ることができるよう切に願います。



*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ホームメイト 東京オフィス
〒160-0023
東京都新宿区西新宿1丁目19番7号 岡崎ビルB1F
絵文字:35 03-5909-5055
絵文字:29 03-5909-5056
http://www.homemate-s.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

  • 前へ
  • 施設ブログ トップページに戻る
  • 次へ

ホームメイト介護の施設ブログでは、シニア世代の暮らしや生き方に役立つ情報を発信しています。

施設ブログは、老人ホームやグループホーム、サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)などの施設運営スタッフと、施設ブログスタッフによって更新中。施設運営スタッフによるブログでは、施設でのイベントや日々の出来事などが綴られています。

施設の空き状況の情報もありますので、入居を検討されているシニアの方やそのご家族には、施設の雰囲気を良くご理解頂くための参考になります。

また、施設ブログスタッフによるブログでは、施設運営スタッフとは異なる視点からシニア向け施設を紹介したり、健康や食事などシニア世代の方が気になる情報を配信したり、お役立ち話題を発信中です。ぜひ施設ブログをご愛読下さい!