皆さんこんにちは。
ホームメイト福岡オフィスのOMです。
皆さんご存知のように、『ウォーキング』は手軽に行える運動ですが、特にシニア世代の方については、『ウォーキング
』を継続することにより、介護予防や生活習慣病予防になるとも言われています。
気軽に行えることから、多くの自治体で市民の方の健康増進を目的として、『ウォーキングコース』を設定し、ホームページ等に公開しています。
私が居住する福岡県福津市でも、『いきいき健康ウォーキングマップ』として『ウォーキングコース』を紹介しています。
市民の方ならどなたでも『ウォーキング』を楽しめるように地区ごとにコースがありますので、自宅近くで『ウォーキング
』をする事ができます。
福津市ではさらに、地域の自然や史跡、文化財所在地を巡る周遊コースも紹介しています。
その中にある【〔津屋崎千軒〕潮風に吹かれて、福津の魅力溢れる歴史散策コース】を歩いてみました。
〔津屋崎千軒〕とは、江戸時代の福津市津屋崎地区には家が多く建ち並び、大変栄えていた事からついた呼び名です。
※福津市ホームページで紹介されている『ウォーキングコース』です。
歩いてみると、往時を偲ばせる素敵な町並みが現れました。
津屋崎漁港に鳥たちが飛び交っていました。
私はウォーキングしていましたが、サイクリング
や乗馬
を楽しむ人たちもいました。
海岸通りを、風を切って颯爽と走り抜けて行かれました。
きれいな海を背に、元気に歩く馬たちです。
1月だったのですが春のような良い天気で、心地良い風を感じながらのウォーキングは、とても気持ちの良いものでした。
皆さんも、一度お住まいの自治体のホームページ等で『ウォーキングコース』があるかどうか、確かめられてみてはいかがでしょうか?
自宅近くの『ウォーキングコース』だと、より気軽に『ウォーキング』できますし、今まで気づかなかった新しい地域の魅力を発見する事もできると思います。
身近なところから『ウォーキング』を楽しみましょう!
ホームメイト 福岡オフィス
〒811ー0112
福岡県糟屋郡新宮町大字下府371-7 オード・シェルV


http://www.homemate-s.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*