施設ブログ

「施設ブログ」の最新情報をご紹介します。

棚機?七夕?/ホームメイト介護

2017年7月13日(木)

みなさん、こんにちは絵文字:晴れ

東京オフィスのM・Yです絵文字:笑顔


先日の7月7日はめずらしく晴れた七夕でしたね絵文字:夜

今さら七夕の話題…と思うかも知れませんが、87日に行う北海道のような地域もあるので、まだまだタイムリーな話題ですよ絵文字:ウインク


そんな七夕、今までなんとなく過ごして来ましたが、起源や由来を知る良い機会なので調べてみました絵文字:本


画像


☆「棚機(タナバタ)」

昔、日本の神事として、着物を織って棚に供え、秋の豊作を祈った。この行事がお盆を迎える準備として7月7日に行われるようになった。


☆「七夕(シチセキ)」

琴座(=織姫)と鷲座(=彦星)が、77日に天の川を挟んで最も輝くことから生まれた中国の物語。


☆「短冊の願い事」

もともとは書道の上達を願ってのことだった。


このような事柄が組み合わさって、今の七夕になったとのことです絵文字:ピカピカ


画像


伝統行事の起源や由来を知ると、改まった気持ちで参加できて、良いものですね絵文字:ほっとした顔


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ホームメイト 東京オフィス 
〒160-0023
東京都新宿区西新宿1丁目19番7号
岡崎ビル
絵文字:35 03-5909-5055

絵文字:FAX TO 03-5909-5056
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

  • 前へ
  • 施設ブログ トップページに戻る
  • 次へ

ホームメイト介護の施設ブログでは、シニア世代の暮らしや生き方に役立つ情報を発信しています。

施設ブログは、老人ホームやグループホーム、サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)などの施設運営スタッフと、施設ブログスタッフによって更新中。施設運営スタッフによるブログでは、施設でのイベントや日々の出来事などが綴られています。

施設の空き状況の情報もありますので、入居を検討されているシニアの方やそのご家族には、施設の雰囲気を良くご理解頂くための参考になります。

また、施設ブログスタッフによるブログでは、施設運営スタッフとは異なる視点からシニア向け施設を紹介したり、健康や食事などシニア世代の方が気になる情報を配信したり、お役立ち話題を発信中です。ぜひ施設ブログをご愛読下さい!