皆様こんにちは
東京オフィスのSASAです。
春が来るまであとどのくらいでしょう。
暖かい春が、待ち遠しいですね。
今日は比較的暖かいですが、まだ寒くなる日もあるそうです。
もう少し穏やかな暖かさになったら、この冬運動不足になってしまった体を、動かしてみてはどうでしょうか?
運動をする時に大切なのは、筋力です。
筋肉は高齢期でも鍛えれば向上する細胞なので、運動をすることにより、筋肉と共に骨や呼吸、心臓などの循環器にもよい影響を与え、脳の神経をよい状態に保つ事ができます。
毎日、少しだけでも体を動かすことによって、体は健康になるのです。
運動機能向上のポイント
①毎日できるだけ歩く(ウォーキング)
②筋力アップのための運動を日々生活にとりいれる。
③みんなで楽しくできる軽スポーツや軽登山などに参加する。

高齢期になるにつれ、だんだんと外出の機会も減ってしまいがちです。
そんな『閉じこもり』も運動によって予防しましょう。
※『閉じこもり』とは
1日のほとんどを家の中、あるいは家の周囲ですごすような生活範囲が非常に狭くなっている状態の事をいいます。
活動が少ない生活が続いてしまうと、心身の機能が徐々に弱まり次第には乱Qたきりなどにつながってしまうそうです。

私のいるオフィスは東京都の新宿にあります。
近くには新宿御苑公園がありますので、暖かくなったらお花見にでかけようと思います。
今年の桜はいつ咲くのでしょうか?
楽しみですね。
それではまた

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ホームメイト 東京オフィス
〒160-0023
東京都新宿区西新宿1丁目19番7号 岡崎ビルB1F


http://www.homemate-s.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*