皆様こんにちは
いつもご覧になって頂き誠にありがとう御座います
ホームメイト営業部東京オフィスのFRです
突然ですが、いま高齢者の方々に流行っているスポーツを
皆さんご存知でしょうか??

そう、テニスです!!
最近では錦織圭選手の活躍もあり、テニスの認知度と共に
テニスを始められる方も多いそうです
それにしても昨年からの錦織選手の活躍は素晴らしいものが
あります。
全米オープン準優勝、ツアーファイナルでのベスト4!
残念ながら今年の全豪オープンではベスト8でしたが、
続く全仏、ウィンブルドンでの活躍に期待しましょう
現在、日本のテニス人口は373万人と言われています
(過去1年間に1回以上テニスを行った推計人口です。)
年代別に見てみると、60歳以上の方が全体の15%程なので
約56万人の方がテニスをされているということになります
テニスは脳を活性化するスポーツです。
「相手の動きを見る」 → 「打つ方向を考える」 → 「打ち返す」
という動きが脳の活性化に有効なのです
この脳の活性化(アンチエイジング・リフレッシュ)が生涯スポーツ
として支持される理由の1つかもしれませんね!
また、テニスは手で打つ「手ニス」
では無く、足で打つ
「アシニス」
と言われるほど足を使うスポーツでもあります。
個人差もありますが、テニスを1時間プレイした場合の
消費カロリーは300〜400キロカロリーと言われています
これは体重50キロの方が50分ジョギングをするのと同じくらいの
消費量です
運動はしたいけどジョギングは苦手という方は、この機会にぜひ
テニスで楽しく運動をしてみてはいかがでしょうか?
初心者の方はお近くのテニススクールで体験レッスンから
始められることをお勧めします

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ホームメイト 東京オフィス
〒160-0023
東京都新宿区西新宿1丁目19番7号 岡崎ビル
03-5909-5055
03-5909-5056
http://www.homemate-s.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

いつもご覧になって頂き誠にありがとう御座います

ホームメイト営業部東京オフィスのFRです

突然ですが、いま高齢者の方々に流行っているスポーツを
皆さんご存知でしょうか??
そう、テニスです!!
最近では錦織圭選手の活躍もあり、テニスの認知度と共に
テニスを始められる方も多いそうです

それにしても昨年からの錦織選手の活躍は素晴らしいものが
あります。
全米オープン準優勝、ツアーファイナルでのベスト4!
残念ながら今年の全豪オープンではベスト8でしたが、
続く全仏、ウィンブルドンでの活躍に期待しましょう

現在、日本のテニス人口は373万人と言われています

(過去1年間に1回以上テニスを行った推計人口です。)
年代別に見てみると、60歳以上の方が全体の15%程なので
約56万人の方がテニスをされているということになります

テニスは脳を活性化するスポーツです。
「相手の動きを見る」 → 「打つ方向を考える」 → 「打ち返す」
という動きが脳の活性化に有効なのです

この脳の活性化(アンチエイジング・リフレッシュ)が生涯スポーツ
として支持される理由の1つかもしれませんね!
また、テニスは手で打つ「手ニス」

「アシニス」

個人差もありますが、テニスを1時間プレイした場合の
消費カロリーは300〜400キロカロリーと言われています

これは体重50キロの方が50分ジョギングをするのと同じくらいの
消費量です

運動はしたいけどジョギングは苦手という方は、この機会にぜひ
テニスで楽しく運動をしてみてはいかがでしょうか?
初心者の方はお近くのテニススクールで体験レッスンから
始められることをお勧めします

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ホームメイト 東京オフィス
〒160-0023
東京都新宿区西新宿1丁目19番7号 岡崎ビル


http://www.homemate-s.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*