こんにちは。大阪オフィスのFです
5月も下旬となり、日差しが強く、暑くなってきましたね
毎年この時期になると、「例年より気温が高い」、「夏は猛暑の予感」などといわれますが、今年も例にもれず、厳しい暑さの日々が続きそうです
外出する機会も多くなるこの時期に注意すること、それは、
「熱中症」
です。
熱中症は日差しが強い野外にいるときは、とくに注意が必要です
多くの場合、直射日光を浴びて体調を崩してしまいます
直射日光により、体温上昇、水分不足に陥ります。
足元がふらつき、頭がぼーっとしてきたら要注意です。すぐに、日陰に入り、水分補給をしましょう
水分補給の際は、水やお茶でもかまいませんが、塩分入りの熱中症対策ドリンクなどがより効果的です。
最近では、塩分入りのキャンディなども売られていますので、うまく活用していきたいですね
また熱中症は、外出先だけの問題ではありません。
屋内、また自宅にいても熱中症になることがあります
室内の温度が上がりすぎて、体温が急上昇し、からだのだるさ、重症化すると倒れてしまいます
その予防として、屋内ではエアコンをうまく活用し適切な温度を保つようにしましょう。
熱中症は、子どもや高齢者がよく陥る症状とよくいわれています
小さなお子様を持つ親御さん、高齢者がいるご家族のかたは、とくに注意していただきたいですね。
今回は熱中症の症状やその対策をご紹介しました。
みなさんも、熱中症に注意しながら、楽しい毎日を過ごしてくださいね
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ホームメイト営業部 大阪オフィス
〒532-0011
大阪府大阪市淀川区西中島5-3-8
リードシー新大阪ビル
06-6889-1500
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*