みなさんこんにちわ!
福岡オフィスのOです。
9月に入ったのに日中は残暑が厳しい毎日です。
体調管理をしっかりとして下さいね。
さて、9月の行事といえばお月見。
中秋の名月が有名ですよね。
今年は9月13日(金)が中秋の名月だそうですね。
我が家もこの日に月見をしようと考えています。
そもそも、月見とは、中秋の名月に収穫を祝うためにお供え物をする
行事のことを言うそうです。
昔の日本の主食は里芋で、お芋の収穫時期と中秋が重なっていた
ことからこの日に神様にお供え物をしていたようです。
この行事は平安時代から続いていると言われています。
子供たちにしてみれば、深い意味は分からないけど
あまいお団子を食べれるので毎年楽しそうにしています!!
みなさんも、食べすぎには注意して中秋をお過ごし下さい。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ホームメイト営業部 福岡オフィス
〒811-0124
福岡県糟屋郡新宮町新宮東2-16-11
092-941-7200
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*