施設ブログ

「施設ブログ」の最新情報をご紹介します。

猛暑日/ホームメイト介護

2018年8月30日(木)

こんにちは

福岡オフィスのOです。

8月に入り、猛暑日が続いていますね。

外は暑いので家でクーラーをつけて過ごす人も多いかと思います。

普段は快適な我が家もクーラーをつけないと汗だくになってしまいま

すよね。

画像


そこで今回は簡単な対策で涼しくなる工夫を紹介します。


画像

・室内に風の通り道を作る

家の風通しをよくすることで部屋に溜まった熱い空気を室外に逃がす

ことで室内温度を下げることが出来ます。

風が直接体に当たることで体感温度も下がり涼しくなります。


・直射日光をさえぎる

窓から入ってくる直射日光で室内が暑くなるので遮光カーテンや

遮熱フィルムを使って直射日光を遮断する。


・保冷剤で首まわりやわきの下を冷やす

ケーキなどを買ったときについてくる保冷剤を凍らせて、タオルや

ハンカチに包んで体に当てることでぐっと涼しくなります。

画像

ついついクーラーに頼りがちになってしまいますが、ちょっとした工夫

で涼しくなるので電気代も節約できます。

まだまだ暑い日が続きますが、工夫をして猛暑を乗り切りましょう!

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ホームメイト 福岡オフィス 
〒811-0124
福岡県糟屋郡新宮町新宮東2-16-11

絵文字:35 092-941-7200
絵文字:FAX TO 092-941-7201



【介護付有料老人ホーム】 グラート大今里様のご紹介 【大阪市東成区】/ホームメイト介護

2018年8月23日(木)

こんにちは、ホームメイト大阪オフィスのA・Fです絵文字:音楽




前回のブログで、今年の冬はとても寒い


というお話をさせていただいたのですが…




夏もとても暑いですね絵文字:冷や汗絵文字:晴れ




さて、今回は


華やかな介護付有料老人ホーム


のご紹介です絵文字:家絵文字:ピカピカ




ご紹介するのは、大阪市東成区にあります


グラート大今里様です絵文字:王冠




画像




ヨーロッパ調のおしゃれな外観ですよね絵文字:笑顔




さらに、大阪メトロの今里駅から徒歩1分絵文字:!


暑い夏も助かりますね絵文字:指でOK絵文字:晴れ




それでは中に入ってみましょう絵文字:くつ絵文字:ダッシュ




画像




エントランスはまるで高級ホテルのような雰囲気


とても素敵です絵文字:ブティック絵文字:ピカピカ




こちらの施設でぜひ見ていただきたい場所があるので


そちらをご紹介したいと思います絵文字:ひらめき




まずは屋上です絵文字:上向き矢印




画像




外観やエントランスのヨーロッパな雰囲気とは違った


日本の良さが詰まった屋上庭園


となっています絵文字:もみじ


とても心が落ち着きますね絵文字:ほっとした顔絵文字:芽




そして次は、私も驚きました…




画像




なんと、素敵なバーカウンターです絵文字:バー絵文字:ピカピカ




毎日の楽しみが増えますね絵文字:ムード




さて、とても華やかなグラート大今里様


いかがでしたでしょうか?




ホームメイト・シニアに詳しい情報を掲載しておりますので


ぜひご覧ください絵文字:鉛筆絵文字:目



こちらからどうぞ




*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ホームメイト 大阪オフィス

〒532-0011

大阪府大阪市淀川区西中島5-3-8

リードシー新大阪ビル8F

絵文字:35 06-6889-1500

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*



岐阜都市部に位置する便利な施設【カーメル1番館】の紹介です!/ホームメイト介護

2018年8月16日(木)

毎度ホームメイトシニアのシニアブログをご覧頂き

まことにありがとうございます絵文字:目がハート絵文字:指でOK

ホームメイト名古屋オフィスのS・Nです。

いや〜暑い日が続きますね絵文字:晴れ

気温も40℃を超え、体力的にも非常に厳しいですね!

熱中症の危険が高くなっていますが

そこで熱中症の予防で1つ、水分補給がありますが、なにも入っていない普通の水だけを沢山飲みますと体内の塩分が薄くなり水中毒になるおそれがあるそうで、スポーツドリンク塩分の入った水を飲んだほうが熱中症には効果的なのだそうです。

私もひと手間加えてこの夏を乗り切っていこうと思っています。絵文字:笑顔


さて今回ご紹介する施設はそんな暑い日でも対策万全!

エアコン設備の整った

岐阜市の高齢者様向け賃貸マンション

絵文字:音符「カーメル1番館」絵文字:ムードをご紹介します

画像


「カーメル1番館」は、マンション形式の高齢者様向け賃貸です。

各お部屋が入居者様ご自宅としてご利用いただけ使用になっていますので入居者様のプライベートも守っていただける、とても住みやすい施設となっております絵文字:ピカピカ

高齢者様の生活のノウハウの詰まった施設になっていますので、とても生活しやすい様に工夫されて施設となっています。

絵文字:RV車

画像


絵文字:パスワード入口はオートロックになっていますので、不審者の侵入も防げます。

画像

エントランスは、デザインを重視したとてもオシャレな造りとなっています。

お友達や知人の方にも観ていただきたい造りになっていました絵文字:ひよこ

画像


絵文字:家お部屋

画像

お部屋にはお単身様用やご夫婦でもご利用いただける9つのタイプのお部屋があるので用途に合わせて選んでいただけるようになっています絵文字:音楽

上の画像のお部屋はお好きなように部屋を仕切っていただいて、2部屋にしていただいたり、仕切りを空けて広いワンルームとしてもご利用いただけとても生活しやすいお部屋だなと感じました絵文字:ウインク

また設備は質だけでは無くデザインにもこだわりを感じ、部屋の空間はとても落ち着いた高級な雰囲気を感じました。

また部屋には収納スペースが多く、お部屋を広く使えるので、使い方に関していろいろ考えることが出来、楽しめそうなお部屋だなと感じました。

※ウォークインクローゼット

画像

※収納棚

画像


絵文字:芽またキッチンはオール電化を採用していますので、火の元が気なる方でも、安全にご利用いただける設備になっていました。

画像

※オール電化のキッチン

絵文字:温泉お風呂は手すりがあるので、大柄の私でも入浴の際の出入は楽に出来ました。

また個々のお部屋にお風呂がありますので、お好きなときに入浴を楽しめるのでとても良いなと感じました絵文字:温泉

画像


絵文字:揺れるハートエアコン完備されています! ので今年のような暑い夏も寒い冬も安心ですね

画像


ベランダは洗濯物を干しやすいように安全も考慮して、高さを低く設置して設計されていました。

背伸びせずに洗濯物を干せるのでカラダへの負担が軽減画像


いざというときのサポートはお部屋に呼出ベルが設置してありますので緊急時もすばやく対応がすることが出来るようになっています。

24時間、入居者様のプライベートを重視しながらも、スタッフのサポートを感じることが出来ます。

画像


絵文字:桜お食事サービスは選択なので、必要なときに依頼していただるので、無駄な費用を抑えていただけます。

画像

※食堂・共有スペース

絵文字:くつフィットネス器具もあり、運動したいけど外に出るのはイヤだというときはとても便利、是非ご利用ください絵文字:あせあせ

画像

画像


「カーメル1番館」は

入居者様のプライベートを重視しながらも、寄り添って入居者様をサポートしていっている施設だなと凄く感じました。

是非高齢の方で賃貸マンションを探しているけどなかなか見つからない方

自分達で生活は出来るけど、高齢なのでいざというときのサポートが欲しい方

規則が厳しくなく、プライバシーを重視した高齢者施設をお探しの方などお見えになりましたら

是非一度「カーメル1番館」にご相談下さい。

親身になって対応していただけます。

また下記URLをクリックしていただき、カーメル1番館に電話していただいた時は電話代は無料です。

http://www.homemate-s.com/21gifu/21201/0778-001/

またこれからもいろいろな情報をお届けしていきます。

今後とも宜しくお願い致します。


ホームメイト 名古屋オフィス
〒468−0073
愛知県名古屋市天白区塩釜口2-1403アーバンドエル塩釜口
絵文字:35 052-861-0203




































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































ムーミンの日/ホームメイト介護

2018年8月9日(木)

こんにちは絵文字:笑顔

東京オフィスのF.R.です絵文字:!

暑い日が続いておりますが、皆さん体調は大丈夫でしょうか絵文字:!?

熱中症になる方も増えているようなので、こまめな水分補給を心がけましょう絵文字:あせあせ

画像


話は変わりますが、本日8月9日はムーミンの日ということをご存知でしょうか絵文字:!?

以前は語呂合わせから6月3日がムーミンの日とされてきましたが、ムーミン誕生60周年となる2005年に「全世界で通用する記念日を」ということで、ムーミンの作家であるトーベ・ヤンソンの誕生日である8月9日に改められました。

2018年の8月9日は14回目のムーミンの日となります。「ムーミンの日の集い」を東京の練馬文化センター大ホールで開催予定になっております絵文字:パー

ミニライブやムーミン物語の朗読、ムーミン谷の仲間たちとの撮影会など楽しいプログラム満載です絵文字:ピカピカ

今年の参加募集は終了しましたが、ご興味がある方はぜひ来年参加をしてみてください絵文字:笑顔


また会場には行けないという方は、久しぶりにムーミンを読んでみてはいかがでしょうか絵文字:!?

画像




*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ホームメイト 東京オフィス 
〒160-0023
東京都新宿区西新宿1-19-7 岡崎ビル

絵文字:35 03-5909-5055
絵文字:FAX TO 03-5909-5056
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

夏の甲子園!/ホームメイト介護

2018年8月2日(木)

みなさんこんにちは。福岡オフィスのGです。


今年の夏は特に暑い日が続いていますが、皆さん体調に気をつけて夏を乗り切りましょう!


さて、学生時代からずっと野球をしてきた私の夏の風物詩と言えばもちろん、高校野球の甲子園大会。


画像


正式名称は【全国高等学校野球選手権大会】、今年は第100回の記念大会として地方大会を勝ち抜いた、例年より多い全国56校が参加し、8月5日より阪神甲子園球場にて開催されます。


ちなみに第1回は、1915年。全国10校の参加で、大阪の豊中グラウンドで開催でした。甲子園球場での開催ではなかったのですね。


1924年に甲子園球場が完成すると、その年から甲子園球場での開催が始まり、現在に至っています。


今ではすっかり、夏の風物詩として定着した夏の高校野球甲子園大会。自分の思い入れで様々に応援できるのも楽しみのひとつだと思います。


もちろん全試合テレビ放映されますので、100回目の記念大会、是非ご覧になられてはいかがでしょうか?


画像


また、軟式高校野球の全国大会は8月26日より兵庫県明石市で開催されます。

こちらも是非ご注目いただければと思います。


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ホームメイト 福岡オフィス 
〒811-0124
福岡県糟屋郡新宮町新宮東2-16-11

絵文字:35 092-941-7200
絵文字:FAX TO 092-941-7201



  • 前へ
  • 施設ブログ トップページに戻る
  • 次へ

ホームメイト介護の施設ブログでは、シニア世代の暮らしや生き方に役立つ情報を発信しています。

施設ブログは、老人ホームやグループホーム、サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)などの施設運営スタッフと、施設ブログスタッフによって更新中。施設運営スタッフによるブログでは、施設でのイベントや日々の出来事などが綴られています。

施設の空き状況の情報もありますので、入居を検討されているシニアの方やそのご家族には、施設の雰囲気を良くご理解頂くための参考になります。

また、施設ブログスタッフによるブログでは、施設運営スタッフとは異なる視点からシニア向け施設を紹介したり、健康や食事などシニア世代の方が気になる情報を配信したり、お役立ち話題を発信中です。ぜひ施設ブログをご愛読下さい!