施設ブログ

「施設ブログ」の最新情報をご紹介します。

柔道グランドスラム大阪開催しました!/ホームメイト介護

2019年11月28日(木)

みなさんこんにちは!東京オフィスのMです。


突然ですが、皆さんは【柔道】をされた事ありますか?

画像

私は学生の頃に柔道部だったこともあり、

今となっては自分の一部になっているように思います。


この質問をしたのは、先週あったある大会についてお話したいからです。


『柔道グランドスラム大阪』2019


この大会は「東京五輪(柔道)に出る」という目標のために

大きな、貴重な経験になると思います。


しかしこの大会名を聞いて、私はどうも違和感を覚えていました。


『柔道グランドスラム大阪』は2018年にも行われましたし、

日本で行われる唯一の「国際大会」で、高い「IJFポイント」を手にできる大会です。

IJFポイント・・・このポイントをもとにランキングが作成され、

 上位選手がオリンピックに出場できます。

 

そこでよく考えてみると、例年応援に行く機会があったのが、

去年から遠くなったような気がしていたんです。


調べてみるとすぐにわかりました。


私が記憶にあったのは『柔道グランドスラム東京』だったんです。


例年の会場となっていた東京体育館が2020年の東京五輪に向けて改修に入るため、

使用できなくなって、代替会場で実施することになったんです。

それで大阪だったんですね!


 

ちなみに当初の予定としては2018年と2019年の2年間を代替会場で、との予定のため

来年からは再び東京で開催される事、選手たちの五輪での活躍を期待します。

 画像

頑張れ、ニッポン!!



*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ホームメイト営業部東京オフィス
〒160-0023

東京都新宿区西新宿1丁目19番7号 岡崎ビル

絵文字:3503-5909-5055

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*



サービス付高齢者向け住宅【紀水苑福岡南】さんのご紹介/ホームメイト介護

2019年11月21日(木)

こんにちは、福岡オフィスのK・Iです。
秋も深まり、日が短くなってまいりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。絵文字:もみじ日中は暖かいですが、朝晩はだいぶ冷えてきましたので体調管理にお気をつけ下さい絵文字:猫2
今回は、福岡県福岡市にありますサービス付高齢者向け住宅【紀水苑福岡南】さんをご紹介します。

こちらの施設では、デイサービスセンター、ヘルパーステーション、ケアプランセンターも併設しています。
画像
                   【施設外観】

施設の敷地は広く駐車スペースも十分確保されています。
館内入口も広くエントランスには応接セットが置いてます。
画像
                  【応接セット】

館内には共用浴室があり、ゆっくりくつろげることができる広さです。
画像
                   【共用浴室】

多目的ホール内は、催しごとや食堂としてご利用いただけます。

画像
             多目的スペース(憩いの広場)

居室は、プライベート空間が十分確保できる広さです。

画像
                     【居室】

居室内には洗面台とトイレが完備されています。

画像
                  【洗面台とトイレ】

サービス付高齢者向け住宅【紀水苑福岡南】さんの施設にご興味が
ある方は、下記のホームページアドレスよりご確認ください。
ホームページ入口
↓↓↓↓↓↓↓↓



*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ホームメイト営業部福岡オフィス
〒811-0124

福岡県糟屋郡新宮町新宮東2-16-11 オード・シェルV

絵文字:35092-941-7200

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*



【グループホーム】スリール西淀川様のご紹介/ホームメイト介護

2019年11月14日(木)

皆さん、こんにちは絵文字:晴れ
ホームメイト大阪オフィスのY・Sです絵文字:笑顔

今年も残すところ後1ヶ月ですね
徐々にインフルエンザも流行り出しているので早めの予防を心がけてくださいね絵文字:!

さて今回は2018年7月1日に大阪市西淀川区にオープンした、
グループホーム「スリール西淀川」さんについてご紹介させて頂きます絵文字:チョキ

画像

最寄駅はJR東西線「加島駅」から南へ歩いて5分程となります絵文字:ピカピカ
閑静な住宅街にある為、車通りも少なく騒音等も気にならないと思います絵文字:音符

画像

1フロア9人制で、居室数は27室となっております。
各階に食堂が設置されていますので、食事の度にフロアを移動する心配もありません絵文字:!!
画像
居室内も広々としていて、各部屋にエアコンと介護ベッドが完備されています絵文字:笑顔

画像
入口上部には、収納スペースがあります。
奥行きも広いので、衣装ケース等収納する事ができます絵文字:!

画像

また各フロアには浴室が設置されています絵文字:温泉
脱衣所から浴槽まで手すりが設置されているので、安心して入浴できますよ絵文字:音符

オープンしてまだ1年程のグループホーム「スリール西淀川」さん絵文字:晴れ
少しでもご興味をお持ちの方は、資料請求絵文字:MAIL TOや見学予約絵文字:PHONE TOも受け付けていますので、お気軽にお問合せ下さい絵文字:笑顔

スリール西淀川さんの詳しい情報はコチラ
↓↓↓↓
スリール西淀川 詳細ページ絵文字:家

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ホームメイト営業部 大阪オフィス
〒532-0011

大阪府大阪市淀川区西中島5-3-8 リードシー新大阪ビル8F

絵文字:35 06-6889-1500
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*



台風/ホームメイト介護

2019年11月7日(木)

こんにちは名古屋オフィスのAOです絵文字:笑顔


今年は強い台風が多く日本全国に被害が増えていますね絵文字:涙


地球温暖化の影響もあり年々強くなっている気がしますが、なぜ日本に台風が多いか調べてみました絵文字:台風


画像



日本に台風が多い理由は日本の地理的要因が大きく関係します。

日本の南東の海上では、台風の源となる熱帯低気圧が発生しやすく、発生した台風が上空の風に乗り日本へ到達します。

夏本番の時期はこの太平洋高気圧が強まり南から日本を覆っているので、台風が日本へやってきてもこの高気圧によって近づけません絵文字:晴れ

逆に冬だと冷たい空気が日本を覆っているので、近づくこともできません絵文字:雪

夏の終わりのみ太平洋高気圧が弱まるので、そのころに集中してしまい8月から10月までが特に多いといえます絵文字:台風


備えあれば憂いなしで、来ることは分っているので早めの防災が必要ですね絵文字:考えてる顔 晴れている時にこそ色々準備をしましょう絵文字:晴れ


画像

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ホームメイト営業部名古屋オフィス
〒468-0073

愛知県名古屋市天白区塩釜口2-2103

絵文字:35 052-861-0203

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*



  • 前へ
  • 施設ブログ トップページに戻る
  • 次へ

ホームメイト介護の施設ブログでは、シニア世代の暮らしや生き方に役立つ情報を発信しています。

施設ブログは、老人ホームやグループホーム、サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)などの施設運営スタッフと、施設ブログスタッフによって更新中。施設運営スタッフによるブログでは、施設でのイベントや日々の出来事などが綴られています。

施設の空き状況の情報もありますので、入居を検討されているシニアの方やそのご家族には、施設の雰囲気を良くご理解頂くための参考になります。

また、施設ブログスタッフによるブログでは、施設運営スタッフとは異なる視点からシニア向け施設を紹介したり、健康や食事などシニア世代の方が気になる情報を配信したり、お役立ち話題を発信中です。ぜひ施設ブログをご愛読下さい!