施設ブログ

「施設ブログ」の最新情報をご紹介します。

インフルエンザ予防/ホームメイト介護

2024年12月12日(木)

みなさん、こんにちは。

福岡オフィスのOです。

12月に入りとても寒くなってきましたね。

また、周りではインフルエンザも流行ってきています。

流行を防ぐためには原因であるウィルスを体内に入れないことや

周りの人に移さないことが大事です!!

画像

インフルエンザウイルスの感染は、飛沫感染と接触感染の
ふたつがあります。

インフルエンザ感染を広げない為にもインフルエンザの予防対策を
実践しましょう。

画像


1、正しい手洗い
  帰宅時や調理の前後、食事前にこまめに手洗いしましょう。
  ウイルスは石鹸に弱いので手洗いの際は石鹸を使うよう
  心がけましょう。
  石鹸で洗い終わったら十分に水で流して清潔なタオルや
  ペーパータオルでよくふき取って乾かしてください。
  

2、事前のワクチン接種
  インフルエンザワクチンを接種することで発病の可能性を
  減らすことや重症化を予防することに期待できます。

3、休養と栄養の摂取
  体の抵抗力を高めるために休養と栄養の摂取を心掛ける。

4、適度な湿度を保つ
  空気が乾燥するとのどの粘膜の防御機能が低下するので
  加湿器を使って適度な湿度を保ちましょう。

5、室内でのこまめな換気
  部屋の窓を定期的に開けて新鮮な空気を取り入れて換気を
  するように心がけましょう。
  外気温が低く、窓を開けることがつらい場合は建物の常時換気
  設備や台所の換気扇を利用して室内の温度を下げないまま
  換気しましょう。

6、人ごみや繁華街への外出を控える
  インフルエンザが流行してきたら、特に高齢者や持病のある人、
  妊娠中の女性、体調の悪い人は人ごみや繁華街への外出を
  控えましょう。
  どうしても外出が必要で人ごみに入る可能性がある場合は
  マスクをして予防するように心がけましょう。


画像

インフルエンザ感染を広げない為に皆さんもインフルエンザの
予防対策を実践して楽しい年末を過ごしましょう!!



*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

ホームメイト営業部 福岡オフィス 

〒811-0124

福岡県粕屋郡新宮町新宮東2-16-11     

絵文字:35 092-941-7200

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

  • 前へ
  • 施設ブログ トップページに戻る
  • 次へ

ホームメイト介護の施設ブログでは、シニア世代の暮らしや生き方に役立つ情報を発信しています。

施設ブログは、老人ホームやグループホーム、サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)などの施設運営スタッフと、施設ブログスタッフによって更新中。施設運営スタッフによるブログでは、施設でのイベントや日々の出来事などが綴られています。

施設の空き状況の情報もありますので、入居を検討されているシニアの方やそのご家族には、施設の雰囲気を良くご理解頂くための参考になります。

また、施設ブログスタッフによるブログでは、施設運営スタッフとは異なる視点からシニア向け施設を紹介したり、健康や食事などシニア世代の方が気になる情報を配信したり、お役立ち話題を発信中です。ぜひ施設ブログをご愛読下さい!