至福の郷

和歌山県和歌山市

「至福の郷」の最新情報をご紹介します。

酷暑ですねぇ〜・・・/ホームメイト介護

2015年7月31日(金)

おはようございます絵文字:ウインク

梅雨明け後、酷暑が続いていますね。絵文字:晴れ

毎年毎年、この時期になると、
「暑い・暑い・・・」と、声が聞こえてきますね。絵文字:涙

室内と室外の温度差があるので、
体調管理が難しくて・・・絵文字:げっそり

当施設の中は、空調が一定していますので、
みなさん、快適に過ごされていますが、
それでも、人間の体からは、
水分が抜けているみたいですので、
頻繁に水分補給をすることにしています。絵文字:!!

夜、休んでいる時でも、水分が抜けているので、
起床時は、積極的に水分補給をしています。

喉が乾いてから水分補給するのではなく、
こまめな水分補給が熱中症予防につながりますね。
年齢に関係なく、気を付けないと・・・絵文字:笑顔

みなさんもくれぐれも気を付けて
この酷暑を乗り切りましょう絵文字:目がハート絵文字:指でOK

台風の大雨/ホームメイト介護

2015年7月17日(金)

おはようございます。絵文字:笑顔

台風11号の影響で、
昨夜から大雨が続いています。絵文字:雨絵文字:台風

施設前の水路も昨夜は水位が高かったのですが、
今朝からは、下がり始めました。

でも、雨はまだ降り続いています・・・絵文字:雨

紀南地方は、大雨の影響で、
川の氾濫がおきているようで、
避難されている人も多いみたいですね。

以前も大きな被害が出ているようですので、
早めの避難と、情報収集が大切かもしれません。

自然の力には、人間は無力ですね。絵文字:涙

交通機関にも影響が出ていて、
高速道路も通行止め・・・絵文字:NG

街中も車で渋滞していました絵文字:RV車

雨が激しく降っていて、
ワイパーを激しく動かして
運転している車もありましたよ。

雨の日の車の運転は、
視界も悪くなって、
危険がいっぱいですね絵文字:冷や汗2

気を付けましょう絵文字:ウインク絵文字:指でOK

嵐のような・・・/ホームメイト介護

2015年7月1日(水)

おはようございます。絵文字:笑顔

今日は、嵐のような天気絵文字:台風絵文字:雷

雨もドシャ降り・・・絵文字:雨

通学する小学生も傘をさしていますが、
全く傘が役立ってなく、折れた傘をさして
通学している様子が見えました。

何とか、カッパをもっていたようで、
あまり濡れずに済んだようですが・・・絵文字:ウインク絵文字:指でOK

子供のほうが、準備が良いですね。絵文字:上向き矢印絵文字:うれしい顔

皆さんも気を付けて絵文字:指でOK
  • 前へ
  • 施設ブログ トップページに戻る
  • 次へ

ホームメイト介護の施設ブログでは、和歌山県和歌山市の至福の郷の最新情報をブログでご紹介します。

至福の郷で行なわれるイベントや日々の出来事などを中心に、シニアの方やそのご家族に向けた情報を発信。また、状況に応じて至福の郷の入居者募集情報も掲載致します。

至福の郷への入居をご検討されている方は、ぜひ施設ブログをご活用下さい。