至福の郷

和歌山県和歌山市

「至福の郷」の最新情報をご紹介します。

小春日和/ホームメイト介護

2015年11月16日(月)

おはようございます。絵文字:晴れ

昨日、気温が高かったですね。絵文字:笑顔

久しぶりに運動をしたのですが、
半袖で十分でした。絵文字:指でOK

半袖でも、運動を続けると
かなりの汗が落ちてきて・・・

まるで、夏でしたよ。

昨日に続き、今日もポカポカ・・・絵文字:晴れ
春のような気持ち良い晴天です。

もう少しで、12月なのですが・・・絵文字:冷や汗2
今までに11月中旬で、
こんなに暖かい日があったかどうか・・・

洗濯物が乾くので、
主婦の皆さんにとっては、
暖かく、晴天のほうが良いのかもしれませんね。

スポーツをする人にとっても、
寒くてブルブル震えながら体を動かすよりも、
小春日和ぐらいの天候のほうが
運動日和なのかもしれませんね。

でも、明日から少し天気が下り坂・・・

今日の晴れを有効に絵文字:笑顔絵文字:チョキ

植木も散髪してます/ホームメイト介護

2015年11月11日(水)

おはようございます。絵文字:笑顔

昨日までは、雨が降っていましたが、絵文字:雨
今日は、秋晴れ絵文字:晴れ

でも、風があって、少し肌寒いですよ。絵文字:涙

施設の周辺の住宅には、
植木や、樹木がたくさんありますが、
ここ数日で植木の剪定をしているお宅が多く、
植木も散髪されて、
さっぱりと気持ち良さそうです。絵文字:うれしい顔

植木も定期的に剪定をしなければならないらしく、
人間と同じですね。

植木職人さんの手際の良さには、
頭が下がります。絵文字:ふらふら

素人の僕から見ると、
適当にカットしているように見えますが、
出来上がりを見ると、綺麗に整っているんです。

すばらしい絵文字:!!絵文字:指でOK

これぞ、職人です。絵文字:目がハート絵文字:チョキ

それぞれの道で長く経験していると、
やはり職人技が身についてくるものなんでしょうね。

それぞれの道で職人と呼ばれるように
皆さんも頑張りましょうね絵文字:上向き矢印

秋雨です/ホームメイト介護

2015年11月2日(月)

おはようございます。絵文字:笑顔

今日は、秋雨ですねぇ〜絵文字:雨
気温も少し低くなっています。
今朝は、寒かったですよ・・・絵文字:ふらふら

でも、ここ数日は、晴天続きでしたので、
当施設の菜園の野菜達にとっては、
恵みの雨かもしれませんね。絵文字:ウインク絵文字:指でOK

柿もたくさん実っています。
もう少ししたら、収穫出来そうです。
まだ、野鳥が柿を食べに来ていませんので、
もう少し時間が必要かもしれません。

野鳥が食べに来ると、柿の食べ頃なんです絵文字:あっかんべー

小学生や中学生も、傘をさして通学していますが、
特に小学生は、久しぶりの雨で、友達と遊びながら
雨の中を通学しています。

当施設の利用者様も、毎日日中に散歩をするのが
日課のようになっていますが、
さすがに今日は雨ですので、残念ながら
散歩中止となりそうです。

談話室で皆さんとワイワイお話するのも
気分転換になって良いかもしれませんね。

11月に入って初めての月曜日。
今月も頑張りましょう絵文字:上向き矢印絵文字:OK

  • 前へ
  • 施設ブログ トップページに戻る
  • 次へ

ホームメイト介護の施設ブログでは、和歌山県和歌山市の至福の郷の最新情報をブログでご紹介します。

至福の郷で行なわれるイベントや日々の出来事などを中心に、シニアの方やそのご家族に向けた情報を発信。また、状況に応じて至福の郷の入居者募集情報も掲載致します。

至福の郷への入居をご検討されている方は、ぜひ施設ブログをご活用下さい。