おはようございます。
3月に入り、学校行事の区切りである
卒業式シーズンですね。
先日、施設の近くの小学校の
卒業式がありました。
お父さん、お母さんが正装して、
一緒に帰っていく姿が・・・
子供の手には、卒業証書と花が。
子供たちにとっては、
黒い筒に入った紙かもしれませんが、
御両親にとっては、
とても重みのある証書かもしれませんね。
ここまで頑張ってきた御両親への
卒業証書かもしれません。
これから、中学生になり、
時間とともに親離れがあり、
自立していくんでしょうね。

3月も、もう少しで終わりを迎えそうです。
少しずつ気温も高くなり、
暖かくなってきましたが、
まだまだ寒暖差があり、
体調管理が難しいですね。
当施設の利用者さんも、日中の暖かい日には、
職員とのんびり散歩を楽しんでいます。

今日も一日頑張りましょう!!

3月に入り、学校行事の区切りである
卒業式シーズンですね。
先日、施設の近くの小学校の
卒業式がありました。
お父さん、お母さんが正装して、
一緒に帰っていく姿が・・・

子供の手には、卒業証書と花が。
子供たちにとっては、
黒い筒に入った紙かもしれませんが、
御両親にとっては、
とても重みのある証書かもしれませんね。
ここまで頑張ってきた御両親への
卒業証書かもしれません。
これから、中学生になり、
時間とともに親離れがあり、
自立していくんでしょうね。


3月も、もう少しで終わりを迎えそうです。
少しずつ気温も高くなり、
暖かくなってきましたが、
まだまだ寒暖差があり、
体調管理が難しいですね。
当施設の利用者さんも、日中の暖かい日には、
職員とのんびり散歩を楽しんでいます。


今日も一日頑張りましょう!!

