こんにちは。
寿らいふときわ台では、節分の豆まきをいたしました!
節分とはもともと季節の移り変わりを表す言葉で、立春、立夏、立秋、立冬の前日、
つまり季節がはじまる日のことを呼び表していました。
そのなかで立春は一年のはじまりを意味していたことから、
立春の前日にあたる節分が一番大切にされるようになったと言われています。
そして、寿らいふときわ台でも、たくさんの福を招き入れました!
まだまだ寒い日が続きますが立春を迎え、これからもご入居者様の
健康と安心を見守っていきたいと思います。
「寿らいふ ときわ台」の最新情報をご紹介します。
2014年2月3日(月)
こんにちは。
寿らいふときわ台では、節分の豆まきをいたしました!
節分とはもともと季節の移り変わりを表す言葉で、立春、立夏、立秋、立冬の前日、
つまり季節がはじまる日のことを呼び表していました。
そのなかで立春は一年のはじまりを意味していたことから、
立春の前日にあたる節分が一番大切にされるようになったと言われています。
そして、寿らいふときわ台でも、たくさんの福を招き入れました!
まだまだ寒い日が続きますが立春を迎え、これからもご入居者様の
健康と安心を見守っていきたいと思います。
<<2025年9月>>
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 | 4 |
ホームメイト介護の施設ブログでは、東京都板橋区の寿らいふ ときわ台の最新情報をブログでご紹介します。
寿らいふ ときわ台で行なわれるイベントや日々の出来事などを中心に、シニアの方やそのご家族に向けた情報を発信。また、状況に応じて寿らいふ ときわ台の入居者募集情報も掲載致します。
寿らいふ ときわ台への入居をご検討されている方は、ぜひ施設ブログをご活用下さい。