3月25日〜27日のちょうど桜の開花を迎えた3月の3日間、
大浴場では「さくら湯」イベントを行いました。

桜色の装飾で彩られた浴場はさくらの香りに包まれていました。
桜色に染まった湯にゆっくり浸かっていただき湯上りにはざくろ酢を薄めた桜色のジュースを召し上がっていただきました。

先取りした春をお客様に楽しんでいただけた事と思います。
俳句歴の長いお客様お二人が講師となり、月に1回俳句の会が催されています。

当施設では、ここで詠まれた皆様の句を俳句集という形で、季節ごとに作品にしています。
絵画クラブはとても人気の高いレクリエーションです。
毎月20名ほど参加されていて、メキメキと力をつけていらっしゃいます。
今日は、初春の花々と野菜を題材にして描いて頂きました。

デッサンはとても真剣な面持ちで取り組まれていますが、着色をすると絵に命が吹き込まれて行き、お客様も笑顔になっていらっしゃいます。
今日は、月に1回のカラオケ大会です。
新しい機械になったので、ちょっとドキドキでしたが、曲数が多くて思う存分楽しんで頂けたようです。

ただ、今までと違うのは、点数を競わなくなったこと。
私たちは、点数を競うことで士気を高めていらっしゃるとばかり思っておりましたが、実はプレッシャーだったとか。

これからは、点数を気にしないで、自由に歌って楽しみましょう。
今月の料理クラブは、ホワイトデーを意識してクッキーがテーマになりました。

とてもシンプルなクッキーですが、バターをふんだんに使っているので香りがとっても良く、サクサクです。
アイスボックスクッキー生地を使っているので、色々なデザインが出来て本当に楽しかったですよ!