ツクイ・サンシャイン大東

大阪府大東市

「ツクイ・サンシャイン大東」の最新情報をご紹介します。

野崎まいり/ホームメイト介護

2015年5月7日(木)

【野崎まいり】とは、元禄時代から慈眼寺(通称:のざき観音)に伝わる行事で、正しくは無縁経法要といい、有縁無縁のすべてのものに感謝のお経を捧げる行事です。

5月1日〜8日まで、JR野崎駅から慈眼寺までの参道(野崎参道)の両側に、300軒もの露店が並び、多くの参拝客で賑わいます。
画像
当施設から近いという事もあり、野崎参道まで散歩を兼ねて行って来ました。
例年通り、大勢の方で賑わっていました。

露店にて、かき氷や焼きそばを買い、道端で食べました。

『祭りの雰囲気を味わえて、ホント良かったわ。』との言葉を頂き、職員の顔もほころんでました。

  • 前へ
  • 施設ブログ トップページに戻る
  • 次へ

ホームメイト介護の施設ブログでは、大阪府大東市のツクイ・サンシャイン大東の最新情報をブログでご紹介します。

ツクイ・サンシャイン大東で行なわれるイベントや日々の出来事などを中心に、シニアの方やそのご家族に向けた情報を発信。また、状況に応じてツクイ・サンシャイン大東の入居者募集情報も掲載致します。

ツクイ・サンシャイン大東への入居をご検討されている方は、ぜひ施設ブログをご活用下さい。