27組のご家族をお迎えして、14回目の運営懇談会を開催いたしました。

今回の運営懇談会は、第1部を運営報告、2部を茶話会と節分イベントの2部構成で開催させていただきました。
第1部ではツクイ全体の財務報告をはじめ、当施設の運営状況であります入居状況、行事・研修などの取り組みを報告させて頂きました。

前回の運営懇談会で、ご家族より「家族同士の交流を深めたい」とのご意見を頂戴致しました。
そこで第2部では、ツクイ・サンシャイン上越一座がお送りする「喜劇・桃太郎」を各フロアでお楽しみいただきました。

鬼に負けそうな桃太郎をお客様と、ご家族で応援。
鬼に豆を投げながらの鬼退治となりました。
普段あまりお見受けしないお客様の笑顔やその表情に、ご家族も驚いたご様子でした。

今年1月1日に、ツクイ・サンシャイン上越は開設7年目を迎えました。
今後も皆様に「ご満足」いただける施設運営に努めて参ります。

今回の運営懇談会は、第1部を運営報告、2部を茶話会と節分イベントの2部構成で開催させていただきました。
第1部ではツクイ全体の財務報告をはじめ、当施設の運営状況であります入居状況、行事・研修などの取り組みを報告させて頂きました。

前回の運営懇談会で、ご家族より「家族同士の交流を深めたい」とのご意見を頂戴致しました。
そこで第2部では、ツクイ・サンシャイン上越一座がお送りする「喜劇・桃太郎」を各フロアでお楽しみいただきました。

鬼に負けそうな桃太郎をお客様と、ご家族で応援。
鬼に豆を投げながらの鬼退治となりました。
普段あまりお見受けしないお客様の笑顔やその表情に、ご家族も驚いたご様子でした。

今年1月1日に、ツクイ・サンシャイン上越は開設7年目を迎えました。
今後も皆様に「ご満足」いただける施設運営に努めて参ります。