フラワーホームでは、社内の人間関係活性化ツールとして
「ありがとうカード」の活動を行っています。
ありがとうカードとは?
●ありがとうカードとは、複写式のメモ用紙で社員スタッフ全員が持っている。
●上司部下に関係なく、なにか感謝したことがあったらその気持ちをカードに書いて相手に渡す。
●貰ったありがとうカードはノートに保存、感謝される喜びを重ねる。
●複写式なので配ったありがとうカードも保存し、たまに見返し感謝の気持ちを思い出す。
●会社は、ありがとうカードを最も「多く配った人」と「多く貰った人」を表彰する。
「小さなことにも気づいて感謝する」というのは案外難しいものです。
感謝の気持ちがあっても忙しさや煩わしさを理由に表現せず、おざなりにしてしまいがちです。
しかしそれを、あえてカードという具体的なモノにして相手に示すことで、社内の人間関係の活性化になると考えました。
感謝される喜びを体験した者は、自ら進んで貢献を繰り返すようになります。
感謝される喜びを覚えた者は、感謝の気持ちを表現するようになります。
ささいなことにも感謝出来る人は、気づく力があり温かい心を持っている人だと思います。
たくさん感謝される人は、周りの事を考え、気遣いが出来る人だと思います。
良い人間関係が良い施設を作ると考えています。
ありがとうカードの活動を通して、スタッフ同士の絆を深め、皆で力を合わせて、入居者様にご満足頂ける施設づくりに今後も努めて参ります。
第一回 最多贈呈賞「ありがとうカードを沢山贈った人」
シニア事業部 ケアプラン部門Mさん
第一回 最多受領賞「ありがとうカードを沢山もらった人」
シニア事業部 介護部門Yさん
サービス付き高齢者向け住宅 フラワーホーム
ホームページ http://www.flowerhome3399.com/
TEL 072−493−3389
大阪府泉南市中小路2丁目1837−1
「フラワーホーム」の最新情報をご紹介します。
ありがとうカードの表彰式を行いました。/ホームメイト介護
2016年9月27日(火)

<<2025年9月>>
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 | 4 |