フラワーホーム

大阪府泉南市

「フラワーホーム」の最新情報をご紹介します。

節分の昼食/ホームメイト介護

2017年2月6日(月)

<スタッフブログ>


立春を迎えましたが、まだまだ本格的な春の到来には少しの時間が必要みたいですね。
桜の花が待ち遠しいです!
さて、フラワーホームでは2月3日節分の昼食に「長寿と健康」を祈念して、
升入りの福豆、イワシの煮付け、チラシ寿司、デザートにミニボーロ(カルシウム強化)をお付けして、召し上がっていただきました。



画像



豆は古来より精霊が宿っている神聖なものと見られていたので、 節分の豆撒きだけでなく神事にはよく使われて来たみたいです。
また、魔を滅するという意味で「魔滅(まめ)」という漢字が当てられ、 豆を撒くことで鬼(魔や邪気)を追い払う(滅する)という風に言われています。


画像


日本の伝統であるこのような行事ごとを縁起や風習という観点だけでは無く、
ある一面では「家族のコミュニケーションの場」として捉え、入居者さまと「絆」深め、信頼される「安心と豊かな暮らし」を目指した施設作りに邁進していこうと思います。


 

サービス付き高齢者向け住宅 フラワーホーム
ホームページ http://www.flowerhome3399.com/

TEL 072−493−3389
大阪府泉南市中小路2丁目1837−1


  • 前へ
  • 施設ブログ トップページに戻る
  • 次へ

ホームメイト介護の施設ブログでは、大阪府泉南市のフラワーホームの最新情報をブログでご紹介します。

フラワーホームで行なわれるイベントや日々の出来事などを中心に、シニアの方やそのご家族に向けた情報を発信。また、状況に応じてフラワーホームの入居者募集情報も掲載致します。

フラワーホームへの入居をご検討されている方は、ぜひ施設ブログをご活用下さい。