フラワーホーム

大阪府泉南市

「フラワーホーム」の最新情報をご紹介します。

フラワーホームが高齢者住宅新聞様に掲載されました/ホームメイト介護

2019年5月25日(土)

<お知らせ>

フラワーホームが、高齢者住宅新聞様の2019年5月1日号に掲載されました。


画像


※記事を拡大する(PDF)>>

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

安心で自由で豊かな暮らしをお約束します。

※施設内併設クリニック完備

※看護師日中常駐

※24時間365日スタッフ常駐

●体験入居できます。(お気軽にご相談ください)
●お元気な方のご入居も受け付けています。


サービス付き高齢者向け住宅 フラワーホーム
ホームページ http://www.flowerhome3399.com/

TEL 072−493−3389
大阪府泉南市中小路2丁目1837−1


鯉のぼり釣りのイベントを開催しました/ホームメイト介護

2019年5月16日(木)

<スタッフブログ> 


フラワーホームでは5月3日の憲法記念日に、鯉のぼり釣りのイベントを開催しました。
GW中という事もあり、お出かけされている入居者さまも多く、いつもより少ない人数でのイベントになりました。


画像


「鯉のぼり釣り」は、水遊びのプールの中に鯉や景品を入れ、磁石のついた竿で釣り上げるゲームです。
鯉以外にもチーズ蒲鉾、柿の種、めざし、鯛焼きなども入れました。
鯉のぼりには景品が書いてあり、入居者さまは目当ての物を探し、釣られていました。


画像


初めは、どこに何があるのか分からないご様子でしたが、1個見つけたことで、
「あっ!ここやで!」
「それもあるんや〜」など、盛り上がって行きました。 


画像


また、釣り上げたものを竿から外すのに手間取っている入居者さまのお手伝いを他の入居者さまがされる場面もありました。
少し重いお菓子などは、なかなか釣り上げられず、
「あと少しやったのにー!」
「あれが欲しいぁら絶対にとる!」などおっしゃって、皆さま竿をプールに入れて探していらっしゃいました。
とても集中されて、会話が止まってしまうこともありました。
最初はなかなか釣り上げられなかった方もコツを捕まれると、次から次へと釣り上げていらっしゃいました。


画像  


入居者さまのお孫さまも飛び入り参加してくれました。そのお陰で、いつもとは違う賑やかな雰囲気で楽しいイベントの時間となりました。
ゴミ袋で作った大きな鯉を入居者さまが釣り上げようとして、なかなか苦戦されている様子を見て、お孫さまが手で釣り上げてくれて、皆が大笑いするシーンもありました。


画像


遅れて参加されたご夫婦も、「これは楽しいなぁ」と笑顔が見られました。


画像


釣りの後は、ケーキやコーヒー、お茶をお出ししました。
「美味しいわぁ〜」と、とても喜んでいただけました。
入居者さまがクイズを出して皆で答える楽しいご様子も見られました。


画像


今回のイベントは事前の準備を数日前から、入居者さまと一緒にコツコツと続けました。
準備段階から参加して下さったことで、格別な楽しさがあったように感じました。


「最近いろんな催しや買い物ツアーの回数も増えて、思ってもらってる事が嬉しい」
という、とても嬉しいお言葉を入居者さまから頂戴しました。
ありがとうございます! 
最近はWAO体操のメンバーも増えて来て、喜ばしい限りです。
とっても充実した一日になりました。


サービス付き高齢者向け住宅 フラワーホーム
ホームページ http://www.flowerhome3399.com/

TEL 072−493−3389
大阪府泉南市中小路2丁目1837−1


入居者さまと一緒にイベント準備/ホームメイト介護

2019年5月16日(木)

<スタッフブログ>


5月3日のイベントに向けて、事前の準備を日々少しずつ入居者さまと一緒に行いました。


画像


ハサミや色鉛筆などを使うなど、手先を動かすことで、指先の運動能力や握力の低下の予防になります。
また、工作で工夫したり、作業手順を考えたりすることで、脳の活性化にも繋がります。   


画像


なによりイベントに向けて、一緒に作業をすることで、入居者さま同士も、スタッフと入居者さまも、コミュニケーションが深まって、良い雰囲気になっていると感じます。
皆で色々とお喋りしながらする工作は楽しいですよね。
スタッフも良い笑顔。


画像


イベントに向けて沢山お手伝いをして下さった方が、デイサービスの日とイベント日が重なり、参加してもらえなかったことが、とても残念でした。


画像


次回は、イベント当日の様子をお伝えします。


サービス付き高齢者向け住宅 フラワーホーム
ホームページ http://www.flowerhome3399.com/

TEL 072−493−3389
大阪府泉南市中小路2丁目1837−1


「ありがとう平成」のイベントを開催しました/ホームメイト介護

2019年5月14日(火)

<スタッフブログ>


フラワーホームでは4月30日、「ありがとう平成」のイベントを開催しました。


画像


縁あって平成最後の日を、ここフラワーホームでともに過ごすことになった私達です。
平成最後の日を、何か楽しいことをして過ごしたいと思い、急遽、前日にお知らせをする形になってしまいましたが、12名の入居者さまが参加してくださいました。


画像


コーヒーやお茶、お菓子を用意して、皆でカラオケを楽しみました。
昭和や平成のヒット曲、それぞれ思い出のある曲などを歌われました。


画像


他の方が歌っているのに合わせて口ずさむ方や、手拍子をされる方、選曲を相談し合ってる方々など、和やかで楽しい時間を過ごすことが出来ました。


画像


最後は、1つのマイクを回しながら、皆で「ふるさと」を合唱しました。
普段カラオケをされない方も、合唱は笑顔で歌われていました。
スタッフの「ありがとう平成!」の掛け声で、みんなでクラッカーを鳴らして、くす玉を割りました。


画像


「令和も平和でいたいな」
「戦争はいらんでな」など、皆さま時代を振り返っていらっしゃいました。


画像


平成という時代の最後に、皆さまと出会い、そして新しい時代「令和」を共に過ごせることに縁と幸せを感じます。
令和もよろしくお願いいたします。


急なお知らせでも参加してくださる方が結構いらっしゃったので、小さなイベントなら臨機応変に開催することが出来そうだなぁ、そうなると皆さまに楽しんでいただける時間も増やすことが出来そうだなぁと思いました。


サービス付き高齢者向け住宅 フラワーホーム
ホームページ http://www.flowerhome3399.com/

TEL 072−493−3389
大阪府泉南市中小路2丁目1837−1


  • 前へ
  • 施設ブログ トップページに戻る
  • 次へ

ホームメイト介護の施設ブログでは、大阪府泉南市のフラワーホームの最新情報をブログでご紹介します。

フラワーホームで行なわれるイベントや日々の出来事などを中心に、シニアの方やそのご家族に向けた情報を発信。また、状況に応じてフラワーホームの入居者募集情報も掲載致します。

フラワーホームへの入居をご検討されている方は、ぜひ施設ブログをご活用下さい。