フラワーホーム

大阪府泉南市

「フラワーホーム」の最新情報をご紹介します。

鍋交流会のイベントを開催しました/ホームメイト介護

2020年1月18日(土)

<スタッフブログ>


フラワーホームでは鍋交流会を開催しました。
鍋パーティーということで、席やテーブルの配置も変えて、普段とは違った雰囲気でのお食事になりました。
2種類の鍋を食べ比べていただきました。


画像


肉タワーが登場すると「わぁ〜!!すごい!!!」との歓声が上がりました。


画像


スタッフが鍋奉行となる予定でしたが、それより先に入居者さまが率先して鍋奉行をしてくださいました。
箸をしっかりと使い分けされていたので、そのまま鍋奉行をお願いし、見守りさせていただきました。


画像


IHでの調理は初めてで、ワット数に違いがあり、鍋が熱くなるのに時間がかかりましたが、皆さまお話が盛り上がっていたので、かえって良かったかもしれません。


鍋は初めての取り組みだったので多少の不安もありましたが、入居者さま同士で取り分けをしたり、「熱いからね」など気配りされる様子などもあり、家庭でお鍋を食べているような、優しく和やかな時間となりました。


画像


熱々のお鍋をフゥフゥしながら味わっていただきました。
普段は小食な方が「皆で鍋を囲んで食べれたことが嬉しい」と沢山召し上がられました。
特に餃子が好評で、皆さまおかわりをされました。
ごはん、うどん、中華麺をご用意していたので、「シメは何にする?」と楽し気に相談される姿も見られました。
食材の量は少なくないかと心配しましたが、野菜が少し余る程度で良かったです。


画像


「色々な出汁が出て、美味しかった」とニコニコ顔で仰ってくださったり、
「色々やってくれる気持ちが嬉しい」
「たいへんな事をしてくれてありがとう。感謝してよばれました」
「鍋、美味しかったよ。また色々なことをしましょう」と笑顔で話される方もいらっしゃいました。


画像


今年も楽しいレクリエーションを考え、入居者さま同士の交流のお役に立てたらと思います。


サービス付き高齢者向け住宅 フラワーホーム
ホームページ http://www.flowerhome3399.com/

TEL 072−493−3389
大阪府泉南市中小路2丁目1837−1


フラワーホームのおせち料理(昼食)/ホームメイト介護

2020年1月6日(月)

<スタッフブログ>

元日のお昼は、お煮しめ、お赤飯、お澄ましをご用意しました。


画像


こちらはフラワーホームの厨房です。
清掃に、とても気を配っていますので、いつもピカピカの清潔な厨房です。


画像


入居者の皆さまに喜んでいただきたくて、お節料理ポイントブックの盛り付けの手順に沿って、綺麗に盛り付けられるように頑張りました!


画像


いかがでしょうか?
クワイや栗きんとんもありますよ。


画像


ネクタイをきっちり締められたスーツ姿の入居者さまもいらっしゃいました。
新年を正装で迎えるなんて素敵です!


画像


お着物をお召の入居者さまもいらっしゃいました。
お陰で、とても華やかでお正月らしい雰囲気になりました。


画像


「美味しかったよ」と喜んでいただけました。
皆さまにお正月を味わっていただけて良かったです。


サービス付き高齢者向け住宅 フラワーホーム
ホームページ http://www.flowerhome3399.com/

TEL 072−493−3389
大阪府泉南市中小路2丁目1837−1


入居者さまと一緒に門松作り/ホームメイト介護

2020年1月5日(日)

<スタッフブログ>


初めての試みですが、お正月の門松を入居者さまと一緒に制作しました。
小雨が降る中での開始となりました。
寒い中でしたので皆さまジャンパーを着て参加してくださいました。


画像


男性の入居者さまは竹を組んだり切ったりと力仕事をしてくださいました。
女性の入居者さまも、「これぐらい大丈夫よ」と言いながら土や梅を運んでくださったり、相談しながらお花をアレンジしてくださいました。


竹を切るスタッフに「大丈夫かぁ〜?」と声をかけてくださる方もいらっしゃいました。
初めての門松作りだったので、門松作りに詳しい入居者さまに、竹を重ねる方法を教えてもらい全体のバランスを見てもらいました。


画像


門松が出来上がると入居者さまも写真撮影をされていらっしゃいました。
また、夕食後の寒い中、玄関に見に出て「昔、門松を毎年作ってたことを思い出すわ」と話てくださった方もいらっしゃいました。お写真も見せてくださいました。


「初めてにしては良くできてる」とのお言葉もいただきました。
フラワーホームを見学にしに来られた方も「ここは良いね。おいくつですか?」など入居者さまに話しかけていらっしゃいました。


画像


日本古来の四季おりおりの文化を大切にしたいと思いました。
竹が立派だったので、残った竹は青竹踏みも作ろうと思っています。
玄関先などに生花があると入居者さまがお出かけの際などに「昨日より咲いてるね」など会話があります。


画像


1から作りあげた門松、とても豪華で購入したものと違って愛着が湧きます。
何かを作るのは楽しいものです。室内で何かを制作するレクリエーションも良いなぁと思っています。


画像


サービス付き高齢者向け住宅 フラワーホーム
ホームページ http://www.flowerhome3399.com/

TEL 072−493−3389
大阪府泉南市中小路2丁目1837−1


  • 前へ
  • 施設ブログ トップページに戻る
  • 次へ

ホームメイト介護の施設ブログでは、大阪府泉南市のフラワーホームの最新情報をブログでご紹介します。

フラワーホームで行なわれるイベントや日々の出来事などを中心に、シニアの方やそのご家族に向けた情報を発信。また、状況に応じてフラワーホームの入居者募集情報も掲載致します。

フラワーホームへの入居をご検討されている方は、ぜひ施設ブログをご活用下さい。