フラワーホーム

大阪府泉南市

「フラワーホーム」の最新情報をご紹介します。

ヨーヨーキルトのコースター作り/ホームメイト介護

2020年6月27日(土)

<スタッフブログ>


手芸のお好きな方にコースターを編んでいただきました。
毛糸だけでも良いですが、布を丸く切り、周りを縫い絞り、真ん中にボタンを付けて、布でヨーヨーキルトを作りました。
「これがどうなるの?」「どうするの?」と不思議そうに縫われていらっしゃいましたが、数個出来上がると「可愛いね」と。


画像


途中で他の入居者さまも参加され、「目が弱いから、縫うのは出来ないけど色の配色は出来るわ」と、「この布には、このボタンがいいんちゃう?」と皆さまで色の配色やバランスを楽しみながら、土台の毛糸に合うヨーヨーキルトを選び、組み合わせていきました。


画像


入居者さま同士、時折、先生と生徒になったりしながらお互いに作り方を教え合いながら、なごやかな雰囲気の中で取り組まれました。
数枚のコースターが出来上がると、キルトヨーヨーが足らなくなり、スタッフが
「また端切れを持ってきますね」と伝えると、皆さま笑いながら、
「仕事があることは良い事よ。でも今日はおしまい」と話されていました。


画像


早速出来上がった数枚のコースターを食堂で使用すると、急須の安定も良く、他の入居者さまからも「可愛いね」と声があがり、「あなたも器用だと思うから作りにいらっしゃい」と入居者さま同士で誘い誘われするご様子も見られました。


画像


制作された入居者さまが、笑顔で少し照れたご様子で「使ってたね」と食事後にスタッフに話しかけていらっしゃいました。
愛らしいコースターのお陰で、テーブルの上が暖かい雰囲気になりました。
今晩のお茶はいつもより美味しく感じられたのでは?と思いました。


画像


お一人では作業する気持ちになれない方も、数名で集まって「ここどうするの?」などと入居者さま同士で教え合いながらだと、意欲も湧いて来られるご様子です。
「人が出来ることは自分も出来る」「いくつになっても努力は必要」などのお言葉も聞かせてくださいました。
とても前向きで、頑張ろうと思う気持ちが沸いて来るような言葉だと思います。
皆さまの笑顔に癒され、楽しく仕事に取組めました。


サービス付き高齢者向け住宅 フラワーホーム
ホームページ http://www.flowerhome3399.com/

TEL 072−493−3389
大阪府泉南市中小路2丁目1837−1


お花の植替えを行いました「幸せの波紋」/ホームメイト介護

2020年6月13日(土)

<スタッフブログ>


今回は梅雨曇りの花の植替えとなりました。
バイタルチェック後、お声掛けをすると「任せておけ」とベッドから飛び起きる方や、「出来ることは手伝うで」と嬉しいお言葉を言ってくださる方もいらっしゃいました。
ありがとうございます!


画像


この日は梅雨入りを発表された日ということもあり、午前中に仕上がるように頑張りました。
多少の風はありましたが、梅雨のため湿度があり、蒸し暑い中、皆で汗をかきながらの花植えでした。


画像


脱水症状予防でスポーツドリンクと冷やしたタオルを用意して、休憩を挟みながら行いました。
男性の入居者さまが土を耕して下さったこと、そして入居者の皆さまの手際の良さで、スムーズに段取り良く進み、意外に早く1時間程度で終わりました。


画像


桑で耕し、土をならす、花の根をほぐし植える、水が溜まるように土手を作るなど、足元が汚れるのも構わず、それよりも「この花、綺麗やなぁ、見た事ないわ」「これは何処に植える?」「仕事は大人数で、ごちそうは少人数でやなぁ〜」とお喋りとしながら楽しい時間となりました。
入居者さまに、ショベルで土を耕すやり方をスタッフが教えてもらうシーンもありました。
可愛い花ばかりです。上手く育ってくれると嬉しいです。


画像


今回の植替えのテーマは「波紋」です。
新型コロナの影響もありますが、フラワーホームに関わる方々に幸せの波紋が広がるイメージで花を配置しました。
入居者の皆さまが積極的に取り組んでくださり、花の配置等のデザインを一緒に考えてくださいました。
ちなみに前回は「十人十色」でした。色や花、植えている場所もそれぞれに違いはあれど、同じ花壇というサ高住に居る仲間をイメージしました。


画像


コロナの影響で外出の機会が減っているため、「ひさびさに運動したわ〜」「いい運動が出来た」と笑顔で仰ってくださいました。
入居者さま同士「昔はよくしたわ」「花の成長が楽しみやね」と楽しそうに会話をされていらっしゃいました。
植え終わると同時にパラパラと雨が降り、蝶々も蜜を吸いに来ました。

昼食後に花壇を見に来られた入居者さまが、「植える手伝いは出来んけどなぁ」とベンチからしばらく花壇を眺め「綺麗やね」と仰いました。
毎回、花の植替えにご意見を下さる入居者さまに「どうですか?」とお聞きすると「今回は合格!」と嬉しい評価を頂きました。やったー!
初めは「ド素人がするからや」との厳しいご意見でしたが、回数を重ねた結果だと思います。


画像


玄関も紫陽花が咲いています。
入居者さまが下向き歩行になりがちなので、上を見る機会が出来ればと思いました。
可愛いですよね。


サービス付き高齢者向け住宅 フラワーホーム
ホームページ http://www.flowerhome3399.com/

TEL 072−493−3389
大阪府泉南市中小路2丁目1837−1


  • 前へ
  • 施設ブログ トップページに戻る
  • 次へ

ホームメイト介護の施設ブログでは、大阪府泉南市のフラワーホームの最新情報をブログでご紹介します。

フラワーホームで行なわれるイベントや日々の出来事などを中心に、シニアの方やそのご家族に向けた情報を発信。また、状況に応じてフラワーホームの入居者募集情報も掲載致します。

フラワーホームへの入居をご検討されている方は、ぜひ施設ブログをご活用下さい。