フラワーホーム

大阪府泉南市

「フラワーホーム」の最新情報をご紹介します。

紙相撲大会を数日に分けて開催しました/ホームメイト介護

2021年1月30日(土)

<スタッフブログ>


緊急事態宣言下で外出自粛が続いております。
何か楽しいイベントで、少人数ずつ、短時間で行えるものがないか?と考えた結果、普段から入居者さまが相撲鑑賞を楽しまれていたので、トーナメント方式の「紙相撲大会」を開催しました。

感染対策のため、短時間、少人数で行えるように、数日に分けて開催しました。


画像


大会がより盛り上がって皆さまに喜んでいただけるように、賞品もなかなか良いものを沢山ご用意しました。
優勝者には商品券3,000円、優勝カップの変わりとしてカップ麺を各種、準優勝者には洗剤、3位には消毒スプレー、4位にはトイレットペーパー 5位には箱ティッシュなどをご用意しました。


画像


6体の力士の中から気に入った力士を選んでいただきます。
1戦・2戦目は練習としノーカウント。3戦目で勝敗が決まるルールです。
初めは静かな取り組みでしたが、自分の取り組みの参考にしたいと、徐々に見学者が増え、応援の手拍子が起こります。


画像


とくに3回戦は盛り上がり、「押し出した!」「右手が付いた」「こっち、倒れた」「今回は、仕切り直しや 」「いや〜ぁ 負けた」など対戦者よりも周囲が盛り上がりを見せました。
食堂前の廊下に、今日の勝敗を貼りだすと、「意外と盛り上がったね」と入居者からの声もありました。


画像


せっかく大会を開催するなら、子供の遊びではなく大人でも楽しめる遊びにして盛り上げたいと思い、団扇で軍配を作り、カラーテープで清めの塩を作り、段ボールで土俵を作ったりと様々工夫をし、雰囲気を演出しました。 
それが功を奏したのか、皆さまに楽しんでいただけたと思います。
1戦目から力を入れる方や、本番に備えて1戦・2戦目は相手の出方を見る方や、参加者それぞれの手法で対戦されていました。
今回の優勝者は女性の入居者さまでした。


画像


パーティークラッカーでお祝いです。カラーテープの陽気さが、この1年間のコロナの暗いニュースを吹き飛ばしてくれたような気がします。


画像


ご主人との夫婦対決も盛り上がっていました。
奥様の優勝が決まると、ご主人が「かかあ天下やなぁ」と仰ったので「わははぁ」と笑いが起きました。ご夫婦も、周囲の入居者さまも、スタッフもみんな笑顔でした。
イベントが終わると「楽しかったね」「今年で1番、笑ったわ」など大変嬉しい声がありました。


サービス付き高齢者向け住宅 フラワーホーム
ホームページ http://www.flowerhome3399.com/

TEL 072−493−3389
大阪府泉南市中小路2丁目1837−1


小正月の過ごし方/ホームメイト介護

2021年1月26日(火)

<スタッフブログ>


コロナ禍で、ご家族との交流も短時間となり、どこかフラワーホーム全体が寂しく感じ、スタッフが何かないだろうか?と悩んでいる中、入居者さまの中にも同じ思いの方がおられ、
「誰かに、やっても貰ってばかりはアカンねん!切り絵はどうや!」と普段から切り絵を趣味とされている入居者さまが、スタッフへ声をかけて下さいました。
スタッフも「いいね!やりましょう!」即答でした。


画像


まずは 絵柄を決める所からです。
2月は節分もあるし、コロナをやっつける為に 節分の鬼、豆まきに決定です。
「誰でも出来る絵柄でお願いします。」と伝えると、「解ってるで〜え」と何か閃めかれたようで、ほんの数時間で豆まきの絵柄を制作されました。

開始当日は密にならないよう少人数での開催となりました。 
始まると、「これどこを切るの?」「これは何になるの?」など、少し戸惑いながらも集中されていました。


画像


徐々にパーツを張り付けると「解かった、これはここやね」と指を動かし、切り絵を楽しまれていました。


画像


同じ材料、同じ絵柄なのですが、不思議な事にお一人お一人の切り絵は表情が違っていました。
出来上がった鬼は何故か優しい鬼に見えます。
作り手の内面が現れるのでしょうか? 


画像


スタッフが「この鬼にコロナを退治して欲しいですね」と話すと「ホンマやね」と皆さま頷かれていました。
辛抱の中のお正月でしたが、あともう少し、スタッフと入居者さまで励まし合い、楽しく過ごせる事を考えて行こうと思いました。


画像


軽快に卓球の玉が跳ねる音が聞こえてきました。
スタッフが見に行くと、入居者さまが卓球を楽しまれていました。
フォームが良いですね〜!
屋内でも出来る事を見つけ楽しまれているようでした。
自前のラケットをお持ちの入居者さまです。


画像


春が待ち遠しいです。たくさんのチューリップが綺麗に咲く日が楽しみです。


サービス付き高齢者向け住宅 フラワーホーム
ホームページ http://www.flowerhome3399.com/

TEL 072−493−3389
大阪府泉南市中小路2丁目1837−1


【2年連続】東京商工リサーチ 優良企業情報誌に掲載されました/ホームメイト介護

2021年1月6日(水)

<お知らせ>


東京商工リサーチ刊行の優良企業情報誌「ALevel(エラベル)」2022年、関西版(L57ページ)に、
フラワーホームの運営会社である丸竹コーポレーション株式会社が掲載されました。


2年連続で掲載していただく事になり、大変光栄に存じます。
これも皆様のご支援ご高配の賜物と心より感謝申し上げます。
皆様からのご期待に沿えるよう、より一層精進してまいりますので、変わらぬご愛顧をよろしくお願いいたします。


画像

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

安心で自由で豊かな暮らしをお約束します。

※施設内併設クリニック完備

※看護師日中常駐

※24時間365日スタッフ常駐

●体験入居できます。(お気軽にご相談ください)
●お元気な方のご入居も受け付けています。


サービス付き高齢者向け住宅 フラワーホーム
ホームページ http://www.flowerhome3399.com/

TEL 072−493−3389
大阪府泉南市中小路2丁目1837−1


  • 前へ
  • 施設ブログ トップページに戻る
  • 次へ

ホームメイト介護の施設ブログでは、大阪府泉南市のフラワーホームの最新情報をブログでご紹介します。

フラワーホームで行なわれるイベントや日々の出来事などを中心に、シニアの方やそのご家族に向けた情報を発信。また、状況に応じてフラワーホームの入居者募集情報も掲載致します。

フラワーホームへの入居をご検討されている方は、ぜひ施設ブログをご活用下さい。