良い睡眠のとり方/ホームメイト介護

2012年6月14日(木)

皆様ご覧頂きありがとうございます。
ホームメイト名古屋オフィスのS.Nと申します絵文字:139

最近、梅雨絵文字:48により、気温も湿度も上がる日が多くなってきましたね。
少し前まではまだ肌寒い日もあり、気温差によって知らない間に身体に負担絵文字:179がかかるのが、この時期です。
体調にも気を付けたいですね。

体調維持に必要なのは、質の良い睡眠絵文字:151を取ることだそうです。
そうは言ってもなかなか簡単に眠れない方もいらっしゃると思います。

今回は、睡眠絵文字:151を取るために良いと言われていることを少しご紹介します。

良い睡眠

1つ目は、「昼間に運動する」こと。

運動と言うと堅苦しく感じますが、ショッピングや洗濯・掃除などの家事は非常に良い運動で、寝つきが良くなる効果が期待できるそうです。

2つ目は、「睡眠前の食事は控える」こと。

食事をすると代謝が始まり、体温を上げてしまいスムーズな睡眠絵文字:151が取れません。
そのため、睡眠絵文字:151約2時間前の食事は控えたほうが良いそうです。

3つ目は、「身体をリラックスさせる」こと。

寝る前に身体をリラックスさせるために、お風呂絵文字:145が良いそうです。
ただし、41度以上の熱いお湯ですと興奮してしまい、かえって眠りにくくなってしまいます。
40度以下のぬるめのお湯に設定して、身体への負担がかからないよう、15分前後で入浴するのが効果的だそうです。

これからの季節、寝苦しい夜絵文字:167もあると思いますが、ご参考にして頂ければ幸いです。

また、下記にも詳しい情報が掲載されていますので、ぜひご覧下さい。

絵文字:14不眠を解消するためのポイント

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ホームメイト 名古屋オフィス 〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内2-1-33
絵文字:35 052-232-8006 絵文字:29 052-232-8056 http://www.homemate-s.com *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

  • 前へ
  • シニアブログ トップページに戻る
  • 次へ

ホームメイト介護の施設ブログでは、シニア世代の暮らしや生き方に役立つ情報を発信しています。

施設ブログは、老人ホームやグループホーム、サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)などの施設運営スタッフと、施設ブログスタッフによって更新中。施設運営スタッフによるブログでは、施設でのイベントや日々の出来事などが綴られています。

施設の空き状況の情報もありますので、入居を検討されているシニアの方やそのご家族には、施設の雰囲気を良くご理解頂くための参考になります。

また、施設ブログスタッフによるブログでは、施設運営スタッフとは異なる視点からシニア向け施設を紹介したり、健康や食事などシニア世代の方が気になる情報を配信したり、お役立ち話題を発信中です。ぜひ施設ブログをご愛読下さい!