皆さん、こんにちは。
ホームメイト福岡オフィスの山口と申します。
今回は老後の暮らし、特に住処(すみか)についてです。
子どもが自立して家を出ると広い間取りの家は掃除が大変ですし、小さな段差でつまずく、階段の昇り降りが難しくなるなど、住みなれた家であっても、住みやすい家ではなくなってきます
老後も住みなれた家・地域に住み続けたい方、住みなれた家をより住みやすくするためにバリアフリーなどのリフォームを行なう方が多い中、最近では、定年や子どもの独立を機に住み替えをするシニア世代
が増えてきています。

【住み替えの一例】
◆田舎暮らし
- ○メリット
・田舎で農業などをしながら自然豊かな環境でスローライフを満喫出来る。 - ×デメリット
・交通機関が少ないので車が必要。
・医療機関の数が少ない(専門医がいない)。
◆都会暮らし
- ○メリット
・病院やデパートなどが近い利便性の良いマンションで、快適都会ライフを満喫出来る。 - ×デメリット
・家賃などの物価が高い。
・近所との人間関係が希薄(隣人トラブル等)。
どちらもメリット・デメリットがありますので、元気なうちから自分に合う老後の住処
について考えておくことをおすすめ致します
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ホームメイト 福岡オフィス
〒811-0115
福岡県糟屋郡新宮町大字新宮215-1 SUNLIT新宮3号
092-941-7200
092-941-7201
http://www.homemate-s.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*