大豆パワーでエンジン全開!/ホームメイト介護

2012年9月20日(木)

皆様こんにちは。
ホームメイト東京オフィスのY・Sです絵文字:31

暑い夏絵文字:46も過ぎ去り、季節は秋模様絵文字:237に変化してきましたね。

皆様は、今年の秋はどんな秋にする予定ですか?
私は「健康の秋」にしようと思います絵文字:16

健康と言えば運動も大事ですが、食生活絵文字:88の改善も大事ですよね。
厚生労働省の発表によると、2012年の日本人の平均寿命は「男性が79.44歳」「女性が85.9歳」となっています。

県別に見てみると女性の健康寿命第一位絵文字:160静岡県で、男性も第二位でした。
この健康の理由に、和食(日本茶や大豆)が関係しているのではないかと言われています。

静岡県は日本茶絵文字:236の生産量、消費量が多いことで有名です。

老化を抑制する抗酸化作用の効果があるカテキンが多く含まれている日本茶絵文字:236を飲むことが健康・長寿に結びついているのではないでしょうか。

お茶

その他、健康に欠かせない食材が大豆です。

様々な食材の中でも、日本人に親しみのある豆腐や納豆、味噌や醤油など、大豆を主原料とした製品はなくてはならないものです。

大豆には「幸せホルモン」と呼ばれるセロトニンの原料もたくさん含まれていて、あの有名な秀吉も大豆100%の豆味噌を好んで食べていたようです。

大豆は煮ても炒めてもおいしく、様々な料理に万能です絵文字:31

私も、1日の食事絵文字:88の中で一度は摂取するようにしています。
高タンパク質なのでダイエットにも最適です絵文字:208

皆様も健康的な食生活で、元気絵文字:139な毎日を送りましょう絵文字:16

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ホームメイト 東京オフィス 〒160-0023
東京都新宿区西新宿1丁目19番7号 岡崎ビルB1F
絵文字:35 03-5909-5055 絵文字:29 03-5909-5056 http://www.homemate-s.com *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

  • 前へ
  • シニアブログ トップページに戻る
  • 次へ

ホームメイト介護の施設ブログでは、シニア世代の暮らしや生き方に役立つ情報を発信しています。

施設ブログは、老人ホームやグループホーム、サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)などの施設運営スタッフと、施設ブログスタッフによって更新中。施設運営スタッフによるブログでは、施設でのイベントや日々の出来事などが綴られています。

施設の空き状況の情報もありますので、入居を検討されているシニアの方やそのご家族には、施設の雰囲気を良くご理解頂くための参考になります。

また、施設ブログスタッフによるブログでは、施設運営スタッフとは異なる視点からシニア向け施設を紹介したり、健康や食事などシニア世代の方が気になる情報を配信したり、お役立ち話題を発信中です。ぜひ施設ブログをご愛読下さい!