テレビ体操のすすめ/ホームメイト介護

2013年3月28日(木)

皆さんこんにちは。
ホームメイト福岡オフィスの大森です。絵文字:笑顔

NHKのEテレで、毎朝6時25分から放送されているテレビ体操をご存知の方も多いと思います。
テレビ体操」は年齢や仕事に関係なく、老若男女どなたでも気軽に行える体操ですので、ぜひ生活の中に取り入れられる事をおすすめします。

画像

「テレビ体操」で行う体操には、大きく分けて「ラジオ体操第一」「ラジオ体操第二」「みんなの体操」の3種類があります。
特に「みんなの体操」はゆっくりしたテンポで、かつ全身を十分に動かせるように構成されており、全身の筋肉を伸ばし血行を良くする効果があります。
高齢の方、身体の不自由な方も気軽にできますし、また椅子に座ったままでも行う事ができます。(テレビ体操番組HPより引用)

画像

私も最近「テレビ体操」を始めたのですが、日頃の運動不足の解消にもなりますし、なんと言っても10分間という短い時間で全身運動ができるところに魅力を感じています。絵文字:笑顔
普段の生活では使わない筋肉を伸ばす事ができ、硬かった体もずいぶん柔らかくなりました。絵文字:指でOK

忙しい方には録画をおすすめします。
私は毎朝の体操とは別に、休日には録画したものを連続して再生し、時間をかけて体操を行っています。
時間をかけて行う事によりじんわり汗をかいて、リフレッシュ効果がある事も実感しています。絵文字:指でOK

さらに、準備運動として「テレビ体操」を行い、そのままウォーキング絵文字:くつやジョギング絵文字:走る人に出かけるのも良いと思います。

皆さんも、日頃の運動不足解消、また健康的な生活習慣を作るために、「テレビ体操」を始められてはいかがでしょうか?
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ホームメイト 福岡オフィス
〒811-0112
福岡県糟屋郡新宮町大字下府371-7 オード・シェルV

絵文字:35 092-941-7200
絵文字:29 092-941-7201
http://www.homemate-s.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
  • 前へ
  • シニアブログ トップページに戻る
  • 次へ

ホームメイト介護の施設ブログでは、シニア世代の暮らしや生き方に役立つ情報を発信しています。

施設ブログは、老人ホームやグループホーム、サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)などの施設運営スタッフと、施設ブログスタッフによって更新中。施設運営スタッフによるブログでは、施設でのイベントや日々の出来事などが綴られています。

施設の空き状況の情報もありますので、入居を検討されているシニアの方やそのご家族には、施設の雰囲気を良くご理解頂くための参考になります。

また、施設ブログスタッフによるブログでは、施設運営スタッフとは異なる視点からシニア向け施設を紹介したり、健康や食事などシニア世代の方が気になる情報を配信したり、お役立ち話題を発信中です。ぜひ施設ブログをご愛読下さい!