『ゆいま〜る』のご紹介/ホームメイト介護

2013年5月9日(木)

みなさま、こんにちは絵文字:笑顔
ホームメイト東京オフィスのYMです。
ここ東京は、最近はすっかり暖かいを通り越して暑い日もチラホラ絵文字:晴れ
かと思えば急に冬日が再来したり絵文字:雪
落ち着かない気候ですが、みなさま風邪などは引いていませんでしょうか絵文字:ふらふら

さて、本日は緑に囲まれた素敵なサービス付き高齢者向け住宅をご紹介します絵文字:ウインク

今年1月に、グランドオープン1周年絵文字:バースデーを迎えました『ゆいま〜る那須』です。
この何ともまろやかな名前の「ゆい(結い)ま〜る」とは、沖縄の方言で「助け合い、つながり」を意味します絵文字:ほっとした顔

場所は、栃木県那須郡絵文字:温泉
住宅は、自然素材を基調とした平屋建てが中心の戸建て風の住宅です絵文字:家
画像

こちらの住宅は、第24回 栃木県マロニエ建築奨励賞を受賞しました絵文字:ピカピカ
マロニエ建築賞とは、「美しい景観に配慮したまちづくりに対する、都市景観の形成、 歴史・文化の創造及び建築水準の向上等に寄与すると認められる建築物」に贈られる賞です。
画像
画像
画像画像

広い敷地に点在した住宅からは、緑豊かな草木や広い空が見渡せ、多くの光と風を感じることができ、四季折々の景観が楽しめます絵文字:桜絵文字:晴れ絵文字:もみじ絵文字:雪
画像

都心のような高密度の集合住宅とは異なり、また、別荘地のような遠い距離でもない「ちょうどいい」距離感を保ちつつ、医療機関やショッピングセンターへのバス送迎など健康と生活の安心はそろっています絵文字:ひらめき

ご入居者は、美容師絵文字:美容院や教員絵文字:ネガネの経験や、趣味を生かしてサービスを自給自足したり、カフェのお手伝いや絵文字:喫茶店花壇作りをしたり絵文字:チューリップ
ご入居者同士のクラブ活動も豊富で、朝のラジオ体操やマージャンクラブ、書道教室など、自由に参加することができ、趣味を楽しんだり、仕事をしたり、自然を身近に感じながら支え合って暮らしています絵文字:ムード

『ゆいま〜る那須』の詳しい情報はコチラから絵文字:調べる

ゆいま〜るシリーズは那須の他に
・ゆいま〜る伊川谷 兵庫県神戸市
・ゆいま〜る多摩平の森 東京都日野市
・ゆいま〜る聖ケ丘 東京都多摩市
・ゆいま〜る中沢 東京都多摩市
・ゆいま〜る拝島 東京都福生市
を展開中です。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ホームメイト 東京オフィス
〒160-0023
東京都新宿区西新宿1−19−7 岡崎ビル

絵文字:35 03−5909−5055
絵文字:29 03−5909−5056
http://www.homemate-s.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
  • 前へ
  • シニアブログ トップページに戻る
  • 次へ

ホームメイト介護の施設ブログでは、シニア世代の暮らしや生き方に役立つ情報を発信しています。

施設ブログは、老人ホームやグループホーム、サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)などの施設運営スタッフと、施設ブログスタッフによって更新中。施設運営スタッフによるブログでは、施設でのイベントや日々の出来事などが綴られています。

施設の空き状況の情報もありますので、入居を検討されているシニアの方やそのご家族には、施設の雰囲気を良くご理解頂くための参考になります。

また、施設ブログスタッフによるブログでは、施設運営スタッフとは異なる視点からシニア向け施設を紹介したり、健康や食事などシニア世代の方が気になる情報を配信したり、お役立ち話題を発信中です。ぜひ施設ブログをご愛読下さい!