お・も・て・な・し/ホームメイト介護

2013年10月31日(木)

みなさま、こんにちは絵文字:笑顔
ホームメイト東京オフィスのYMです。

滝川クリステルさんの最終プレゼン「O・MO・TE・NA・SHI」 が記憶に新しい方も多いのではないでしょうか。
2020年 第32回夏季オリンピック・パラリンピック開催国が、日本絵文字:富士山に決まりましたね絵文字:ピカピカ

日本での開催は夏季・冬季通じると、冬季長野オリンピック以来22年ぶり4回目の開催です。
さらに、東京での開催は56年ぶり2回目で、アジア初となる同一都市での複数回開催となります。

自国での開催となると、俄然応援する気が増すものですよね絵文字:ほっとした顔画像
老化・廃用性のボケを防ぐのに効果のある趣味として、
囲碁や将棋絵文字:ムード音楽を弾いたり絵文字:アート絵画を描くなどの他絵文字:野球絵文字:サッカースポーツ観戦も上げられています。

諸説ありますが、

前頭葉というのは情動にかかわっている部位で、前頭葉が老化すると、
動くのが億劫になったり思考がネガティブになったりします絵文字:下向き矢印
こうした気力の衰えはカラダにも影響を及ぼし、老化の促進に繋がってしまうというのです。※

スポーツ観戦することで、脳が刺激され、疑似体験による情動の興奮快感が得られ、
結果、健康寿命を延ばすことになるとか。

開催国が自国だと、夜更かし絵文字:夜など無理することなく観戦できるので、思う存分応援しましょう絵文字:ウッシッシ

7年後…皆様(と私も)元気で応援しましょう☆彡



画像


※参考文献絵文字:本

パトス http://www.polishwork.com/health_lecture/vol_29.shtml

全日本民医連 http://www.min-iren.gr.jp/syuppan/genki/161/genki161-06.html












  • 前へ
  • シニアブログ トップページに戻る
  • 次へ

ホームメイト介護の施設ブログでは、シニア世代の暮らしや生き方に役立つ情報を発信しています。

施設ブログは、老人ホームやグループホーム、サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)などの施設運営スタッフと、施設ブログスタッフによって更新中。施設運営スタッフによるブログでは、施設でのイベントや日々の出来事などが綴られています。

施設の空き状況の情報もありますので、入居を検討されているシニアの方やそのご家族には、施設の雰囲気を良くご理解頂くための参考になります。

また、施設ブログスタッフによるブログでは、施設運営スタッフとは異なる視点からシニア向け施設を紹介したり、健康や食事などシニア世代の方が気になる情報を配信したり、お役立ち話題を発信中です。ぜひ施設ブログをご愛読下さい!