バレンタインコンサート/ホームメイト介護

2015年2月24日(火)

2月の第二土曜日は『音楽クラブ』
今回は、お客様のご家族の演奏によるピアノコンサートを行いました。

皆様の大好きな懐メロ、童謡はもちろん、バレンタインデーにちなんだ愛の歌やジャズナンバーあり、とバラエティーに富んだ選曲で楽しませて頂きました。

『湯島の白梅』ではお客様と職員による台詞廻しが見事に決まり、場内を沸かせました。

画像




音楽のイベントは多くのお客様が楽しむことが出来るので、人気があります。
H様、素敵な演奏をありがとうございました。

春はもうそこ・・・/ホームメイト介護

2015年2月24日(火)

暦の上では春となり、少しずつ暖かくなってきましたが、まだ寒い日もあります。

「館内だけでも一足先に春へ」ということで、ひな人形など、春らしい飾りものに変えてみました。

ひな人形を飾る際、それぞれの位置にスタッフが迷っては、お客様からご指導をいただき、皆で行いました。

その他、桜やお雛様の壁掛け飾りも、男性から好評です。画像

ぶり祭/ホームメイト介護

2015年2月24日(火)

今年もやってきました。恒例行事のぶり祭こと、ぶりの解体ショー!!
画像
今回のぶりは、重さ8キロ。愛媛産沖の天然物。脂ののりもとてもよいものが手に入ったということでした。
職人さんの豪快な包丁さばきで、あっという間に大きかったぶりが、キレイな刺身になっていきました。

途中、「試食ターーイム!!」ということで、とても美味しいとお客様の笑顔が見られました。

もちろん本日の昼食はぶりの刺身。
完食はもちろん、「おいしかったーー!!」と厨房内に聞こえるほどの大きな声で挨拶されていきました。

また次回も楽しみですね。
  • 前へ
  • シニアブログ トップページに戻る
  • 次へ

ホームメイト介護の施設ブログでは、シニア世代の暮らしや生き方に役立つ情報を発信しています。

施設ブログは、老人ホームやグループホーム、サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)などの施設運営スタッフと、施設ブログスタッフによって更新中。施設運営スタッフによるブログでは、施設でのイベントや日々の出来事などが綴られています。

施設の空き状況の情報もありますので、入居を検討されているシニアの方やそのご家族には、施設の雰囲気を良くご理解頂くための参考になります。

また、施設ブログスタッフによるブログでは、施設運営スタッフとは異なる視点からシニア向け施設を紹介したり、健康や食事などシニア世代の方が気になる情報を配信したり、お役立ち話題を発信中です。ぜひ施設ブログをご愛読下さい!