ひな祭り!/ホームメイト介護

2015年3月9日(月)

3/3のひな祭りの日に、おひな様のお寿司を作りました。
このおひな様は、片付けるのが楽しくもあり、惜しくもあるおひな様です。

お客様と一緒に頭をおすしに差し込み、のりで髪の毛を作りました。
皆様とても喜ばれていたご様子で、「食べるのが惜しいわ」とおっしゃっていました。
画像
うずらの卵にポッキーを差し込んで、鮭寿司のおにぎりに付けてみました。
ポッキーもポリポリと美味しそうに召し上がっていました。画像

ひな祭り 春色御前/ホームメイト介護

2015年3月9日(月)

3月3日の昼食は、「ひな祭り 春色御前」をお客様に召し上がっていただきました。

色とりどりの、目にも美味しい昼食となりました。
大人になってから?のひな祭りで、「春色御前」に皆様舌鼓みを打たれ、大好評でした。
さあ、5月の節句は何が出るかな?
画像
〜本日のメニュー〜
●ひな祭りちらし寿司
●ミモザサラダ
●はまぐりのすまし汁
●菜花の煮浸し
●茶碗蒸し
●牛乳寒天とイチゴのデザート画像

桃の花が満開です/ホームメイト介護

2015年3月9日(月)

「ひな祭りにどうぞ」とスタッフがいただいてきた桃の花です。
こんなに見事に咲きました。
画像一輪咲きそして蕾が膨らみ、また一輪咲き。振り向くとまた一輪。
「それがたまらない」
「私は、開くところを見ているのが大好き」

日に何度も何度も、桃の花の開き具合を見に来られるお客様もいらっしゃいました。画像

3月の誕生会/ホームメイト介護

2015年3月9日(月)

今月は、バースデーコンサートをしてくださるジミーさんのご都合で、早めに誕生会を致しました。

3月生まれのお客様は1年の中でも一番多く、14名もいらっしゃいます。一番年上の方は99歳の女性、一番年下の方は80歳の男性です。
画像3月生れの皆様、お誕生日おめでとうございます!
この1年が笑顔でいっぱいでありますように。

祝!9周年/ホームメイト介護

2015年3月9日(月)

ツクイ・サンシャイン守山は3月1日をもちまして無事、9周年を迎える事が出来ました。
これもひとえに皆様のおかげでございます。

9周年の感謝をご入居されているお客様にお伝えすべく、お祝い御膳をご提供させて頂きました。画像
また、99歳のお誕生日を迎えられたお客様へも、長寿のお祝いとしてお花を贈呈させて頂きました。
画像
来年は10周年となります。どのように盛大に行うか、今から待ち遠しいです。
  • 前へ
  • シニアブログ トップページに戻る
  • 次へ

ホームメイト介護の施設ブログでは、シニア世代の暮らしや生き方に役立つ情報を発信しています。

施設ブログは、老人ホームやグループホーム、サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)などの施設運営スタッフと、施設ブログスタッフによって更新中。施設運営スタッフによるブログでは、施設でのイベントや日々の出来事などが綴られています。

施設の空き状況の情報もありますので、入居を検討されているシニアの方やそのご家族には、施設の雰囲気を良くご理解頂くための参考になります。

また、施設ブログスタッフによるブログでは、施設運営スタッフとは異なる視点からシニア向け施設を紹介したり、健康や食事などシニア世代の方が気になる情報を配信したり、お役立ち話題を発信中です。ぜひ施設ブログをご愛読下さい!