こんにちは
東京オフィスのMです。
5月に入り、天気の良い日が続いていますね。
今回は、今が旬
健康的な夏野菜をご紹介致します。
その名はオクラです。
(写真右手前のもの)

オクラは、6月から9月が旬になります。
オクラと言えばネバネバが印象的ですが、このネバネバが
ダイエットやアンチエイジングにも効果があると言われている事を知っていますか?
まずはダイエット効果です。
最近、低糖質ダイエットが流行っていますが、炭水化物を食べられないのはつらいですよね。
オクラは炭水化物が好きな人には、特に積極的に食べてもらいたいです。
血糖値の上下の幅が大きいほど太りやすいと言われておりますが、オクラに含まれる水溶性食物繊維は、その上下の幅をなだらかにするので、糖類・炭水化物が好きな人におすすめします。

次はアンチエイジングです。
オクラは細胞を活性化して、老化防止に役立っていると言われております。他にも抗酸化作用のあるベータカロチン、代謝促進や肌に良いと言われているビタミンB1・ビタミンB2・ビタミンKや葉酸が含まれているので、動脈硬化の予防や血液さらさらに役立っているスーパーフードと言えます。
ちなみに私はよくオクラ納豆を食べております。
さっぱりして美味しい。
お薦めですよ。
皆様も旬な食材を食べて、健康で楽しい生活を過ごしてください。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ホームメイト 東京オフィス
〒160-0023
東京都新宿区西新宿1丁目19番7号 岡崎ビルB1
03−5909−5055
03−5909−5056
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東京オフィスのMです。

5月に入り、天気の良い日が続いていますね。

今回は、今が旬

その名はオクラです。

オクラは、6月から9月が旬になります。
オクラと言えばネバネバが印象的ですが、このネバネバが
ダイエットやアンチエイジングにも効果があると言われている事を知っていますか?
まずはダイエット効果です。
最近、低糖質ダイエットが流行っていますが、炭水化物を食べられないのはつらいですよね。
オクラは炭水化物が好きな人には、特に積極的に食べてもらいたいです。
血糖値の上下の幅が大きいほど太りやすいと言われておりますが、オクラに含まれる水溶性食物繊維は、その上下の幅をなだらかにするので、糖類・炭水化物が好きな人におすすめします。
次はアンチエイジングです。
オクラは細胞を活性化して、老化防止に役立っていると言われております。他にも抗酸化作用のあるベータカロチン、代謝促進や肌に良いと言われているビタミンB1・ビタミンB2・ビタミンKや葉酸が含まれているので、動脈硬化の予防や血液さらさらに役立っているスーパーフードと言えます。
ちなみに私はよくオクラ納豆を食べております。
さっぱりして美味しい。
お薦めですよ。
皆様も旬な食材を食べて、健康で楽しい生活を過ごしてください。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ホームメイト 東京オフィス
〒160-0023
東京都新宿区西新宿1丁目19番7号 岡崎ビルB1


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*