節分!!/ホームメイト介護

2019年2月14日(木)

みなさん、こんにちわ!

福岡オフィスのOです。

最近寒い日が続いていますがみなさん体調はいかがですか?

先日は節分だったので、家族で豆まきをして恵方巻きをたべました。

今まで漠然と節分を過ごしていたので、今回は少し節分を調べて

みました。

節分とは季節を分けることを意味していて、雑節のひとつで

各季節の始まりの日の前日を指すそうです。

昔は季節の変わり目には邪気(鬼)が生じると考えられていて

それを追い払うために古くから豆まきの行事をしているとの事。

画像

その後は撒かれた豆を自分の歳(数え年)の数だけ食べる。

自分の年齢より豆をひとつ多く食べるとからだが丈夫になって

風邪をひかないという慣わしがあるそうです。

画像

最近ではただの豆だけじゃなく、おいしく味付けされた豆もあるので

たくさん食べるのも苦にならないですね。

みなさんも豆をたくさん食べて、体調管理に気をつけてください!!


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ホームメイト営業部 福岡オフィス 
〒811-0124

福岡県糟屋郡新宮町新宮東2-16-11

絵文字:35 092-941-7200
http://www.homemate-s.com

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

  • 前へ
  • シニアブログ トップページに戻る
  • 次へ

ホームメイト介護の施設ブログでは、シニア世代の暮らしや生き方に役立つ情報を発信しています。

施設ブログは、老人ホームやグループホーム、サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)などの施設運営スタッフと、施設ブログスタッフによって更新中。施設運営スタッフによるブログでは、施設でのイベントや日々の出来事などが綴られています。

施設の空き状況の情報もありますので、入居を検討されているシニアの方やそのご家族には、施設の雰囲気を良くご理解頂くための参考になります。

また、施設ブログスタッフによるブログでは、施設運営スタッフとは異なる視点からシニア向け施設を紹介したり、健康や食事などシニア世代の方が気になる情報を配信したり、お役立ち話題を発信中です。ぜひ施設ブログをご愛読下さい!