こんにちは。名古屋オフィスのTKです。
私のハマっているもの、野球や釣り、お酒も大好きですが、
最近はラーメンにハマっておりまして、タイミングあれば
行く先々でラーメン屋さんに行っております。
今では日本国民のソウルフードとして定着しており、
種類も数えきれない程ですが、中でも生姜醤油ラーメンが
マイブームです。
生姜醤油とは新潟県長岡市が発祥で生姜の効いた
醤油スープのラーメンです。
先日、発祥の店と言われている青島食堂さんに行ってきました。
●お店の外観
●食券を購入し、入店します。
今回は青島ラーメン大盛り(850円)を注文
座席はカウンター席のみです。
●平日でピークタイムではなかったので、
注文して2〜3分程でラーメンが着丼しました。
ほんのり香る生姜の風味がクセになります。
新潟エリアはラーメン激戦区となっており、
新潟5大ラーメンと呼ばれる種類があります。
上記、説明通りです。
新潟駅中心部の繁華街にあった屋台などから
発祥したあっさりとした昔ながらの支那そば。
★燕三条背脂ラーメン
肉体労働者向けで塩分が多いスープ。
特長は伸びにくい極太麺、背脂で表面を覆い、
冷めにくくしている
★新潟濃厚味噌ラーメン
濃厚味噌ラーメン。 麺は極太麺、スープは濃厚な味噌味で
割りスープで薄めて食べる。 少し甘いです。
★三条カレーラーメン
様々な飲食店で提供されており、歴史は70年以上です。
各地域にはご当地ラーメンが多数、存在しているので、
調べてみると楽しいものです(^^)
出先でオススメなものがありましたら、順次、
ご紹介させていただきます。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ホームメイト営業部 名古屋オフィス
〒468-0073
愛知県名古屋市天白区塩釜口2-1403 アーバンドエル塩釜口
052-861-0203
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*