WAO体操2の様子をレポート/ホームメイト介護

2020年2月23日(日)

<スタッフブログ>


フラワーホームでは週に1回のペースで、自由参加ですが皆で集まって、泉南WAO体操を行っています。


泉南WAO体操2とは、認知症予防には元気な身体が基本!元気な身体には運動が大切!!じゃあ泉南市オリジナルの介護予防体操を作ろう!ということで生まれた体操です。


泉南市歌に合わせて、頭からつま先まで動かせる万能なさわやか体操で、継続的に取り組むことで筋力の向上・維持ができる体操です。


画像


定着するまではスタッフが各階へ参加のお声掛けを行っていましたが、今では金曜日の朝、バイタル測定時に入居者さま同士、声を掛け合って参加されています。
入居者さまが主体となって行っておられますので、スタッフは準備等のお手伝いをさせていただいています。
WAO体操を休んだ方を見つけると、「体調どうしたの?」と心配して声をかけるご様子も見られます。
「いや〜体は動かさないとな!」と、やる気満々の方も。
ビデオに合わせて体操を行うのですが、同じ動きになるように一生懸命に体を動かされています。


画像


フラワーホームでクリクラさんのウォーターサーバーを食堂に設置しています。
体操中の水分補給のために、入居者さまが他の参加者さまの為に紙コップにお水を入れて配る等、入居者さま同士で体調を気遣いながら体操を行っています。


画像


体操が終わったあとは、「いい汗かいたわ〜」と汗を拭きながら気持ち良い笑顔で談笑されているご様子で、皆さま熱心に取り組まれていらっしゃいます。


スタッフも参加することがありますが、なかなかハードです。初めて参加される入居者さまは「きついなぁ」と言われる方もいらっしゃいますが、体を動かすと、気持ちも元気になりますね。
今の健康を維持して、元気に暮らしていただきたいと願っています。


サービス付き高齢者向け住宅 フラワーホーム
ホームページ http://www.flowerhome3399.com/

TEL 072−493−3389
大阪府泉南市中小路2丁目1837−1


  • 前へ
  • シニアブログ トップページに戻る
  • 次へ

ホームメイト介護の施設ブログでは、シニア世代の暮らしや生き方に役立つ情報を発信しています。

施設ブログは、老人ホームやグループホーム、サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)などの施設運営スタッフと、施設ブログスタッフによって更新中。施設運営スタッフによるブログでは、施設でのイベントや日々の出来事などが綴られています。

施設の空き状況の情報もありますので、入居を検討されているシニアの方やそのご家族には、施設の雰囲気を良くご理解頂くための参考になります。

また、施設ブログスタッフによるブログでは、施設運営スタッフとは異なる視点からシニア向け施設を紹介したり、健康や食事などシニア世代の方が気になる情報を配信したり、お役立ち話題を発信中です。ぜひ施設ブログをご愛読下さい!