初めての自動車図書館「かしのき号」/ホームメイト介護

2021年4月17日(土)

<スタッフブログ>


この泉南市の自動車図書館「かしのき号」は、読書好きの入居者さまのお一人が、「フラワーホームへ自動車図書館に巡回してもらうことが出来ないか」とスタッフへ相談しに来られたことから始まりました。


画像


前回、図書館の方と打ち合わせを行い、今回がいよいよ図書館利用の初日です。
巡回を希望された入居者さまの他、本好きな入居者さまが最低2名は利用するだろうが、他の入居者さまも利用されるだろうか?利用する人が少なすぎないだろうか?とホームスタッフとしては、内心ドキドキしていました。


画像


当日は、自動車図書館の到着を待つ入居者さまもおられ、多くの入居者さまが利用されました。(よかった!)


画像


貸出券の登録に住所の確認できるものが必要となることは分かっていたのですが、スタッフが入居中であることを証明すればよい程度に考えておりました。
しかし、やはり市立図書館様しっかりしておられます。健康保険証等での確認を求められました。図書館の蔵書は大切な泉南市の財産であります。甘く考えておりました。スタッフとして反省しております。


画像


その後、ホームスタッフは、入居者さまの貸出券作成の住所確認のお手伝いをさせていただきました。


画像


多くの入居者さまが図書館を見に降りて来られていました。
コロナ禍で外出が難しくなっている今、かしのき号が沢山の本を運んで来てくださり、本を選ぶ楽しみ、読む楽しみが出来たと思います。
さまざまな方達に支えられながら、フラワーホームの運営が出来ていると感じます。
ありがとうございます。


サービス付き高齢者向け住宅 フラワーホーム
ホームページ http://www.flowerhome3399.com/

TEL 072−493−3389
大阪府泉南市中小路2丁目1837−1


  • 前へ
  • シニアブログ トップページに戻る
  • 次へ

ホームメイト介護の施設ブログでは、シニア世代の暮らしや生き方に役立つ情報を発信しています。

施設ブログは、老人ホームやグループホーム、サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)などの施設運営スタッフと、施設ブログスタッフによって更新中。施設運営スタッフによるブログでは、施設でのイベントや日々の出来事などが綴られています。

施設の空き状況の情報もありますので、入居を検討されているシニアの方やそのご家族には、施設の雰囲気を良くご理解頂くための参考になります。

また、施設ブログスタッフによるブログでは、施設運営スタッフとは異なる視点からシニア向け施設を紹介したり、健康や食事などシニア世代の方が気になる情報を配信したり、お役立ち話題を発信中です。ぜひ施設ブログをご愛読下さい!