こんにちは









福岡オフィスのA.Sです

4月になり日中は暖かくなり
とても過ごしやすくなってきました


しかし朝晩はまだ寒さを
感じる日もあり体調管理が難しい
季節


でもありますので風邪など引かないように気をつけましょう

世界では未だに新型コロナウイルス感染、特に変異株の感染拡大が
止まらず
、今までの日常生活からはほど遠い毎日を過ごしていま

す

学校はオンライン
で授業、塾もオンライン
、部活
は一部地域



では休止、大規模コンサート
やイベント
はどれも中止や人数制


限をおこなったり、企業には7割の在宅ワーク
推奨など、どの世代

の方についても終日外に出ず家で過ごす事が増えているのではない
でしょうか


今は新型コロナウイルスの感染防止対策がもっとも大事ですが、そ
の一方で在宅が増えたことでの運動不足も問題となってきました

外出
、通学
、出勤
がなくなった事で歩く事
が極端に減り




血流が悪くなり、ストレスや不眠、疲れやすくなったり、精神的にも気
分が落ち込む事もあるそうです

そこで家にいる時に少しでも運動不足を解消する工夫をご紹介致し
ます

【ラジオ体操】
ラジオ体操第一は全身運動になりストレス解消、気分転換に最適だそうです。

【家の階段の上り下り】
足腰の運動になり座りっぱなしによる血流の悪さを改善する効果があるそうです。

【料理・家の掃除】
立ったり、座ったり、しゃがんだりと身体を動かす事で運動不足解消となりストレス発散にもなるそうです。

【ストレッチ】
筋肉を目覚めさせ血流が良くなる効果があるそうです。

【深呼吸】
ゆっくりと5秒から10秒くらい掛けて息を吸い込む事を数回繰り返すだけでもリラックス効果があるそうです。
【ダンベル体操】
筋肉を鍛える事で代謝をあげる事ができ気分がすっきりするそうです。

その他、エクササイズやヨガなど家の中でも手軽にできる運動はたく
さんあります

新型コロナウイルス同様に運動不足による病気も怖いので家の中で
の日常の動きを意識的に増やす事で運動不足解消となるそうです

私も早速今日からやって見たいと思います

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ホームメイト営業部 福岡オフィス
〒811-0124
福岡県糟屋郡新宮町新宮東2丁目16-11
092-941-7200
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*