こんにちは




大阪オフィスのIです。
11月になり、あの猛暑が嘘のように日々肌寒く感じるように
なりました。年の瀬に向けて体調管理には気をつけたいですね。
今や空前のペットブーム、ある調査ではペットを飼っている人の
割合が約36%、3人に1人はペットを飼っていることになります


ペットを飼っている方も様々で近年は犬や猫の寿命が
伸びた事もあって、ペットを飼っている高齢者も増えて
きました。
ペットが高齢者に与える健康効果は多く、ペットと話したり
接する事でオキシトシンという幸せホルモンが分泌され心を
癒やす効果があるといわれています。
えさやりや散歩等規則正しい生活と適度な運動、一緒に
暮らすことで記憶力の向上、脳の活性化といった効果も
あります。
このように高齢者がペットを飼うことのメリットは多いのですが
問題は飼い主が老人ホームやサービス付き高齢者住宅に
いく事になったとき、ペットと同居できる施設がまだまだ
少ないという事です。ペットと離れ離れになってしまうのは
とても辛いことです。身内の方が代わりに飼ってもらえると
まだいいのですが、それも無理な場合、ペットも老犬、
老猫ホームにいく事になります


あるTV番組でペットと同居できる老人ホームをみたのですが
ペットを飼われていない入居者も施設内に犬や猫がいる事で
心が癒やされるのか表情が豊かになっていました。

この先、高齢化が更に進み、ペット飼育人口が増えていく
なか、老人ホームや高齢者施設でのペット同居が必要に
なるのでペット同居可が増えていってほしいですね

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ホームメイト営業部 大阪オフィス
〒532-0011 大阪市淀川区西中島5-3-8 リードシー新大阪ビル
06-6889-1500
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*