当施設【サービス付き高齢者向け住宅シンシア】のご紹介/ホームメイト介護

2023年12月28日(木)


当施設【サービス付き高齢者向け住宅シンシア】は「介護」と「食事」を両輪とした施設です。 

当施設はアットホームな雰囲気で、笑いが絶えない施設です。

スタッフ達は、入居者様を家族のような気持ちでお世話させて頂いています。

家庭のような雰囲気を大切にしたいので、食事はすべて調理師による手作り、施設内調理で提供しています。

画像

さらに毎月1〜2回、いつもと違ったお食事を味わって頂くため、節分やひな祭りなど季節のイベントに合わせた食事をご提供しています。

画像

日常生活で入居者の皆様が楽しみにしていること、それは「食事」です。

食事がおろそかになると楽しみが減るばかりか、健康管理もできません。だから当施設では「介護」はもちろんのこと、「食事」の充実によって入居者様に楽しい生活を送って頂けるよう努めています。

私たちが目指すのは、明るく楽しくゆとりのある施設です。

画像

スタッフは皆、明るく笑顔で、家族のように入居者様に接している良い人材ばかりです。

入居者様とスタッフ、皆が幸せな「喜びの好循環」を作ることを、目指しています。

当施設は入居者様とスタッフが一緒に過ごす時間が多いと思います。リビングでは毎日笑い声が絶えません。

クリーム色で優しい印象を受ける外観は、田園の中に建っているため、とてものどかな雰囲気です。当施設はお部屋も広めですので、清々しい気持ちでのんびり過ごして頂けます。

入居の際、お気に入りの家具の持ち込みも可能です。今までの暮らしのまま新居に移動するような感覚でご入居下さい。

入居者様も、スタッフも、笑顔の絶えない素敵な人ばかりです。一度遊びにいらして下さい。見学だけでも大歓迎です。

経営者、施設長、スタッフが一丸となって、より良いサービスを目指しているとてもアットホームな当施設【サービス付き高齢者向け住宅シンシア】です。

ゆったりと楽しい時間が過ごせる場所なので、ぜひお気軽にお問合せ下さい。


-------------------------------------------------------------

サービス付き高齢者向け住宅シンシア

771-1402 徳島県阿波市吉野町西条西大竹66

電話: 088-696-5860

--------------------------------------------------------------

アルナ知立のオススメポイント/ホームメイト介護

2023年12月28日(木)

アルナ知立のオススメポイントです絵文字:ピカピカ


◆「アルナ知立」はご自宅と同じ扱いとなるため、介護保険サービスのご利用が可能です。ご入居者様の状態や好みに合わせてサービスをご利用いただけます。サービスを併用していただくことで、サポートが必要になっても今と同じお部屋で長期にわたって自立した生活を送っていただけるでしょう。


画像


「アルナ知立」は施設ではございません。基本的にご入居者様には自由で自立した生活を送っていただきます。お部屋にはスタッフにつながるヘルプコールが設置されており、24時間いつでも対応いたします。緊急時以外はご入居者様からの要請がない限り、スタッフがサポートすることはないため、必要以上に介入されたくないという方にもお勧めです。見学も受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。


画像


お気軽にお問い合わせください。

詳細はこちらです↓




******************

〒472-0052
愛知県知立市弘法1-6-1
0566-84-5267

******************

当施設 【さくらコンフォート・くれ】 のご紹介/ホームメイト介護

2023年12月28日(木)

画像

当施設【さくらコンフォート・くれ】は、野呂山(呉市最高峰842m)の登山道路「さざなみスカイライン(一般には、野呂山スカイライン)」の途中にあります。

野呂山のふもとに位置し、瀬戸内の心地よい風と、自然に囲まれた穏やかな環境でお過ごしいただけます。

川尻の街が一望でき、野呂山の豊かな自然に囲まれたサービス付高齢者向け住宅です。

穏やかな時の流れを感じ、ちょっとした困り事もすぐに相談できる安心を提供いたします。

 画像

【介護事業全国展開の実績を活かし、さくら介護グループがサポートします!】

サービス付き高齢者向け住宅「さくらコンフォート・くれ」は高齢者が安心・快適に暮らせるよう、バリアフリー等のQOL(クオリティーオブライフ)を徹底追求し緊急対応サービスを備えた専用住宅です。

居室については

画像

お一人でご入居いただける居室に加え、ご夫婦でご入居いただける居室をご用意。共有スペースも充実しておりますので、安心してお過ごしいただけます。自宅と同じような、ゆとりある安心した暮らしができるようスタッフ全員でサポートいたします。

画像

24時間体制で私たちは、日々皆さんに喜んでもらえるサービスを目指しております。

ゆったりと楽しい時間が過ごせる場所です。ぜひお気軽にお問合せ下さい。

「さくらコンフォートくれ」では、入居をご検討中の方を対象に、ご契約前の体験利用が可能です。12日から、最長1ヵ月まで実際に生活していただけます。

ただし、介護保険がご利用いただけませんので、自費サービスにて対応いたします。

介護保険制度と共存できるサービス付き高齢者向け住宅「さくらコンフォートくれ」は高齢者のみなさんがいきいきと笑顔で暮らせるサービスを提供いたします。


---------------------------------------------------------

さくらコンフォート・くれ

737-2601 広島県呉市川尻町原山2丁目115

電話: 0823-27-8301

ホームページ:https://sakura-c-k.com/

---------------------------------------------------------


当施設【ローズガーデン倉敷】のご紹介/ホームメイト介護

2023年12月28日(木)

当施設のご紹介


 【倉敷の街の真ん中で、心豊かに暮らしませんか。】

 当施設【ローズガーデン倉敷】は安全で自由なあなたのための住まいです。

あなたの選択・家族愛を守る、健康支援・在宅支援の一貫したシステムが多くの安心を保証します。

 画像

【ローズガーデン倉敷の特徴】

@倉敷の美しい街並みと調和する品格ある外観デザイン

A新しいセカンドライフを豊かにするスタイリッシュな居住空間

B充実した生活支援サービス

C充実したセキュリティ体制で、あなたの暮らしを安心サポート

D医療グループでの連携で健康と安心を保証

Eいきいきライフを応援します

 倉敷美観地区の近くにある老人ホームです。当施設の周辺には倉敷川や倉敷市友好の広場などもあり、美しい風景のなかゆったりとした時間が過ごせる環境が魅力的です。

画像

ローズガーデン倉敷の建物はユニバーサルデザインの視点で考えられた住む人に優しい住まいです。

ここ倉敷で自由に、自分らしく生活していただくために、様々なサービスの提供、安心のセキュリティ、そしてQOL ─ Quality of Life(生活の質的向上)を実践する全仁会グループがあなたを全面的にサポートします。

倉敷の街の真ん中で、心豊かに暮らしませんか。

画像

日々の生活をよりいきいきとしたものに…。

各種教室、クラブ活動、菜園スペースでの花や野菜作りから、毎月の誕生会、新年会、花見ツアー、食事ツアー、サマーパーティー、お月見会、日帰りバス旅行等々

皆様の生きがいづくりを応援いたします。

予防・医療・福祉の連携・ケアの連続を誇る全仁会グループから誕生した安全で自由なあなたのための住まいです。あなたの選択・家族愛を守る、健康支援・在宅支援の一貫したシステムが、多くの安心を保証します。

ゆったりと楽しい時間が過ごせる場所なので、ぜひお気軽にお問合せ下さい。


-----------------------------------------

ローズガーデン倉敷

【お問い合わせは】

0120-628-114

710-0823 岡山県倉敷市南町4-38

FAX086-435-2118

------------------------------------------



  • 前へ
  • シニアブログ トップページに戻る
  • 次へ

ホームメイト介護の施設ブログでは、シニア世代の暮らしや生き方に役立つ情報を発信しています。

施設ブログは、老人ホームやグループホーム、サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)などの施設運営スタッフと、施設ブログスタッフによって更新中。施設運営スタッフによるブログでは、施設でのイベントや日々の出来事などが綴られています。

施設の空き状況の情報もありますので、入居を検討されているシニアの方やそのご家族には、施設の雰囲気を良くご理解頂くための参考になります。

また、施設ブログスタッフによるブログでは、施設運営スタッフとは異なる視点からシニア向け施設を紹介したり、健康や食事などシニア世代の方が気になる情報を配信したり、お役立ち話題を発信中です。ぜひ施設ブログをご愛読下さい!