2月24日、大阪天保山のアクアリウム海遊館へ行ってきました。

2台の車に分乗して入居者さまと共に看護師1名、スタッフ3名が同行させていただき、楽しい1日となりました。

なかでも当ホーム最高齢(96歳)のAさんは車イスでのご参加でしたが、色とりどりの熱帯魚水槽を前に、目を輝かされていたのが印象的でした。

海遊館は8階建ての超大型水族館で、世界でも5本の指に入る程の大規模な屋内水槽を持っています。
大きなジンベエザメも見ることが出来ました。
写真で伝わるでしょうか?

「綺麗な魚がいるよ」
「面白い顔の魚もいる!」
と皆さま楽しそうに感想を言い合っていらっしゃいました。

お昼はお好み焼きをいただきました。
皆様に喜んでいただき、今日もたくさんの笑顔を見ることができて本当に良かったと思います。

綺麗な魚や海の動物たちに心癒された一日でした。
サービス付き高齢者向け住宅 フラワーホーム
ホームページ http://www.flowerhome3399.com/
TEL 072−493−3389
大阪府泉南市中小路2丁目1837−1
フラワーホームでは、健康上の観点から、そして入居者様に快適にお住まいいただくために、
良質のミネラルをバランス良く含んだ美味しい安全な水を、従来より1F食堂に設置しておりましたが、
この度、最新の機種に更新いたしました。
ウォーターサーバーからは、いつでも85℃のお湯または冷水が出ます。
(24時間いつでもご自由にご使用していただけます)
入居者様に快適にお住まいいただくために、今後もさらに設備のグレードアップを図ってまいります。

We are family
安心と豊かな暮らしをお約束します。
●もしもの時にも安心の3つのサポート体制
医療 施設内併設クリニック「フラワークリニック」
看護 訪問看護ステーション「フラワーナース」
介護 ケアプランセンター&訪問介護ステーション「フラワーケア」
●日中は看護師常駐、24時間ケアスタッフの見守り
●体験入居できます。(お気軽にご相談ください)
●お元気な方のご入居も受け付けています。
●「元気な日は働きたい」
フラワーホームは、その気持ちを応援します。
入居者様で、ご希望の方にはアルバイト制度があります。
(関連工場などで軽作業の補助業務)
サービス付き高齢者向け住宅 フラワーホーム
ホームページ http://www.flowerhome3399.com/
TEL 072−493−3389
大阪府泉南市中小路2丁目1837−1
いつもブログをご覧頂き有難うございます!
ホームメイト営業部 名古屋オフィスのAです。立春を過ぎ暦の上では春ですが、余寒の続く毎日です。皆様風邪など引かれぬようご自愛ください。寒さの折、つい外出が億劫になりがちな時期ですが、それでもぜひ見学して頂きたい施設が完成しました。
本日は、「ホームメイト・シニア」に近日掲載予定のサービス付高齢者向け住宅「プレステージ相生山緑地」をご紹介致します。
「プレステージ相生山緑地」は、2017年3月にオープン予定の新しい施設です。施設を運営する「(株)プレステージケア東海」は、注文住宅、リフォーム、資産活用や都市開発事業など住宅事業に定評のあるミサワホーム(株)のグループ企業であり、東海エリアにて多数の運営実績があります。
住宅事業で培われたノウハウを活用、従来の高齢者向け施設とは一線を画す各施設の魅力を写真でまとめました。
■プレステージ相生山緑地(名古屋市天白区)

【建物外観】…現代的で存在感のあるデザインです。

【看板と外観の様子】…看板を目印にお越しください。

【モデルルーム リビング】…自然光が優しく居室を照らします、

【寝室】…ベッドを2つ並べても十分な広さがあります。

【食堂】…開放感のある食堂で、ゆったり食事を楽しめます。
立地に関しては、名古屋市内に位置しながらも閑静な住宅街です。非常に落ち着いた雰囲気があり、ゆったりとお過ごし頂けます。実際に設備を見学して頂ければ、より具体的に毎日の生活がイメージできるかと思いますので、お気軽に足をお運び下さい。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*
ホームメイト 名古屋オフィス
〒468-0073
愛知県名古屋市天白区塩釜口2丁目1403
アーバンドエル塩釜口2階ホームメイト営業部 名古屋オフィス
052-861-0203
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*
<フラワーホームからのお知らせ>
これまでフラワーホームでは受動喫煙・健康維持・火災対策・臭気及びヤニ対策等の観点より、
館内1Fの「喫煙室」を除いて、禁煙とさせて頂いておりました。
(床面積の5倍の能力がある大型空気清浄器、衛生殺菌・消臭水生成装置を喫煙室にはもちろんのこと、その他共用部分にも隈なく配し、臭気対策を施しております。)
しかし御入居者様の中には、身体機能の低下により、喫煙室までの移動が円滑ではない愛煙家の方もいらっしゃいます。
また医師の指導を受けながらどんなに努力を重ねても、紙巻き煙草の喫煙を止めることの出来ない方もいらっしゃいます。
また嫌煙権に対し最大限に配慮を行うことを前提でならば、
嫌煙権も喫煙権も等しく尊重されるべきだと当フラワーホームは考えております。
そこでフラワーホームでは、「受動喫煙・健康維持・火災対策・臭気及びヤニ対策・嫌煙権及び喫煙権の尊重」を考慮した結果、
新型電子タバコ(アイコスIQOSのみ)を個人居室でご使用して頂けるようになりました。
※従来の喫煙室と個人居室のみアイコス使用可 (共用部分につきましては従来通り不可)

ここでアイコスの紹介を少しさせて頂きます。
・煙が出ないので、周りの人に迷惑をかけない(白いのは水蒸気です)
*受動喫煙がないので周りの方に迷惑がかかりません。
・火を一切使わないので、火災発生の心配がない
*万が一、喫煙中に寝てしまっても絶対に火災発生の心配がないので安心です。
・臭いが格段に少ない
*若干の臭いは存在しますが、紙巻き煙草に比べたら格段に少ないです。
・タールが発生しないので、ヤニがつかない
*壁紙や窓ガラスがヤニで汚れません。
・灰が発生しないので、部屋が汚れない
*灰が落ちる等の心配がありません。
・身体への害が少ない可能性が期待できる
*公表されているデータでは、発がん性物質や発がん促進物質等を含め、その有害物質の90%が削減できるそうです。
フィリップモリス社HPより
https://www.iqos.jp/index.php?dispatch=landing_page.light#1
IQOS を使用する際は、たばこ製品の使用に関する各地のルールに従って頂くようお願い致します。一部の自治体では、紙巻たばこの喫煙が禁止されている路上の場所であってもIQOS の使用が認められています。また、禁煙スペースであってもIQOS の使用を認めている飲食店等もあります。但し、いずれの場合も使用する際は常に周りの方々、特にお子様に十分お気遣い頂くようお願い致します。
IQOS は火を使わず、灰が出ず、やけどをさせる心配もありません。IQOS が発生させるたばこベイパーは、紙巻たばこと比べて、においが少なく、素早く消えて屋内環境に悪影響を及ぼしません。IQOS のようなたばこ葉を燃やさず加熱する製品が従来の紙巻たばことは大きく異なるということを前提とした規制が今後なされることを期待しています。また、このような成人喫煙者向け製品は、学校のように、主に未成年が使用する場所では禁止されるべきだと考えています。
サービス付き高齢者向け住宅 フラワーホーム
ホームページ http://www.flowerhome3399.com/
TEL 072−493−3389
大阪府泉南市中小路2丁目1837−1
<フラワーホームからのお知らせ>
平成29年2月8日より、泉南市にございますせんとく寺整骨院様と、当社 丸竹コーポレーション(株)のシニア事業部は業務提携いたしました。
*お体のことで、お悩みの方はご相談ください!

※大きな画像を見る>>
We are family
安心と豊かな暮らしをお約束します。
●もしもの時にも安心の3つのサポート体制
医療 施設内併設クリニック「フラワークリニック」
看護 訪問看護ステーション「フラワーナース」
介護 ケアプランセンター&訪問介護ステーション「フラワーケア」
●日中は看護師常駐、24時間ケアスタッフの見守り
●体験入居できます。(お気軽にご相談ください)
●お元気な方のご入居も受け付けています。
●「元気な日は働きたい」
フラワーホームは、その気持ちを応援します。
入居者様で、ご希望の方にはアルバイト制度があります。
(関連工場などで軽作業の補助業務)
サービス付き高齢者向け住宅 フラワーホーム
ホームページ http://www.flowerhome3399.com/
TEL 072−493−3389
大阪府泉南市中小路2丁目1837−1