みなさんこんにちは!東京オフィスのMです。
突然ですが、皆さんは【柔道】をされた事ありますか?

私は学生の頃に柔道部だったこともあり、
今となっては自分の一部になっているように思います。
この質問をしたのは、先週あったある大会についてお話したいからです。
『柔道グランドスラム大阪』2019
この大会は「東京五輪(柔道)に出る」という目標のために
大きな、貴重な経験になると思います。
しかしこの大会名を聞いて、私はどうも違和感を覚えていました。
『柔道グランドスラム大阪』は2018年にも行われましたし、
日本で行われる唯一の「国際大会」で、高い「IJFポイント」を手にできる大会です。
※IJFポイント・・・このポイントをもとにランキングが作成され、
上位選手がオリンピックに出場できます。
そこでよく考えてみると、例年応援に行く機会があったのが、
去年から遠くなったような気がしていたんです。
調べてみるとすぐにわかりました。
私が記憶にあったのは『柔道グランドスラム東京』だったんです。
例年の会場となっていた東京体育館が2020年の東京五輪に向けて改修に入るため、
使用できなくなって、代替会場で実施することになったんです。
それで大阪だったんですね!
ちなみに当初の予定としては2018年と2019年の2年間を代替会場で、との予定のため
来年からは再び東京で開催される事、選手たちの五輪での活躍を期待します。

頑張れ、ニッポン!!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ホームメイト営業部東京オフィス
〒160-0023
東京都新宿区西新宿1丁目19番7号 岡崎ビル
03-5909-5055
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
<スタッフブログ>
11月19日、フラワーホームでは花壇5カ所の植替えを、参加を希望してくださった入居者さま5名と一緒に行いました。

当日は少し風があり肌寒く感じるお天気でしたが、入居者さまはそれぞれ防寒対策をされて参加してくださいました。

汚れても良いように作業服で参加された入居者さまもいらっしゃいました。
前日に雨が降ったので、植替えしやすい状態になっていました。
花は好きだけど、植えたり育てた経験はないんだと仰られる方もおられ、花の色の配置を悩まれて戸惑うご様子もありました。しかしスタッフの誘導で感覚を掴まれると、悩まれながらも楽し気な表情で植えていらっしゃいました。

園芸に詳しい入居者さまが、最年少のスタッフに、
「軽く茎を持って苗の周りの空気を抜くように押した方がいいよ」などとレクチャーしているご様子は、祖父と孫のように見え微笑ましかったです。

「花は優しく植えてあげないと、綺麗な花は咲かない。雑に植えると雑な花しか咲かないよ。枯れる花もあるけど、それは仕方ないから丁寧に植えないとね。子育てもそうだよ」
と話して下さった入居者さまがいらっしゃいました。
確かに、その方が植えた跡は土に凹みもなくキレイでした。良いお手本を見せていただきました。
昔、畑仕事をしていて園芸は得意だというお話を聞かせてくださった方もいらっしゃいました。

腰が曲がりにくい方用に、高さのあるプランターをご用意しました。無事、花を植えられ、「たまにお花の様子を見に来るわね」と仰られていました。
少し土が固い箇所もあったので、事前にもう少し耕しておいた方が良かったかなぁと思いました。
庭のデザインですが、事前に計画して、より工夫を凝らしたデザインの部分を作るのも面白いかも!?と思いました。
皆さま、楽しそうなご様子で、協力し合いながら積極的にどんどんと植えてくださいました。
太陽の下で体を動かし、良い運動にもなりました。
サービス付き高齢者向け住宅 フラワーホーム
ホームページ http://www.flowerhome3399.com/
TEL 072−493−3389
大阪府泉南市中小路2丁目1837−1
<お知らせ>
泉州訪問マッサージ鍼灸院フラワーホーム出張所が、当館1階に開院しました。
開院時間は平日、午前の部 9:30〜11:00、午後の部 13:30〜16:00です。

国家資格である「あん摩マッサージ指圧師」「針灸師」「柔整師」を保持したベテランの施術者が皆様のご対応をいたします。

お一人おひとりの身体に合わせたマッサージや、はり、きゅうを行います。
こり固まった筋肉や関節をほぐすリラックス効果のあるマッサージや、リハビリ的なマッサージなど様々な種類のマッサージがございます。
施術者が笑顔でお待ちしております。
サービス付き高齢者向け住宅 フラワーホーム
ホームページ http://www.flowerhome3399.com/
TEL 072−493−3389
大阪府泉南市中小路2丁目1837−1
<スタッフブログ>
第8回フラワーホームカップは下記の事業者様にご協力いただきました。
開催にあたりご指導くださいました泉南市グラウンドゴルフ協会役員の皆様や、開催の目的に御賛同くださいました事業者様からのご協力に深謝申し上げる次第であります。
誠に有難うございました。
今後もご支援、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
【フラワーホームカップ協力事業者様】
東建コーポレーション株式会社様
小山株式会社様
南都銀行泉佐野支店様
奈良電力株式会社様
紀陽銀行泉南支店様
有限会社オフィスオオタ&たんぽぽ様
京都ランドリーサービス株式会社様
Kurono様
有限会社ザム・オート販売様
サンクフレール様
さんさんベーカリー様
聖天株式会社ケアショップカナリア様
ミスタータイヤマン樽井様
ワイズマン株式会社様
社会福祉法人いずみ野福祉会様
「泉たこ」たこ焼き多幸松様
NTT西日本様
大阪ガス様
介護サービスふくろう様
関西電気保安協会様
喜野米穀店様
共英産業株式会社様
胡蝶蘭のねばーらんど様
株式会社心斎橋西川様
セコム株式会社様
泉南住宅株式会社様
株式会社タイコー堂薬局様
株式会社ダスキン様
ナリコマエンタープライズ株式会社様
パソコン工房岸和田店様
みんなの介護(株式会社クーリエ)様
めがね大好き王国泉南ゲート様
株式会社郵宣企画様
※五十音順
大会では、前回の第7回フラワーホームカップのレポートを作成し、
参加者の皆さまへ配布いたしました。




サービス付き高齢者向け住宅 フラワーホーム
ホームページ http://www.flowerhome3399.com/
TEL 072−493−3389
大阪府泉南市中小路2丁目1837−1
<スタッフブログ>
11月11日、泉南市なみはやグランドにおきまして、第8回フラワーホームカップを開催いたしました。
当社の「社会福祉の向上」と「地域社会への貢献」への取り組みの一環と致しまして開催させて頂くようになり今回で第8回目を迎えました。

当日は、晴れ間はあるものの開始時から天候が怪しく、いつ雨が降り出してもおかしくない様子で、グラウンドゴルフ協会の皆さまもフラワーホームスタッフも、天候の心配をしながらの大会スタートとなりました。
スタート直後にはフラワーホームの入居者さまがホールインワンを決め、「これで優勝一直線!フラワーホームからついに優勝者が出る!?」とスタッフの期待も高まりました。

1グラウンド目の前半辺りまでは、クラブに玉が当たる音がグラウンドに響くような緊張感のある雰囲気でしたが、プレーが進むうちに徐々に参加者の歓声や笑い声が各ホールから聞こえて来ました。
白熱したプレーが続き、暑くなり上着を脱がれる方も多くいらっしゃいました。とても良い運動になっていると思います。

プレー中や休憩中に「大変やな、ありがとう」とスタッフに声を掛けてくださる方も。
ホールインワンを決め、写真撮影のポーズを決めてくださるかたもいらっしゃいました。

2ラウンド終了時に、なんと遠くの海上に竜巻が現れました。
グラウンドゴルフ協会の方々と協議の上、大会は中止し、2グラウンドまでの成績で順位決定(大会成立)となりました。
スタート直後にホールインワンを決め、スタッフ一同が優勝を期待していた入居者さまですが、なかなかそう上手くは行きません!笑
「プレッシャーかけられたわ」とのお言葉を頂戴してしまいました。残念です!

表彰式の準備中に突風が吹き始め、雨も降りだしました。
強風の中での表彰式、そして同時進行で片付けとなり、大変バタバタとした大会になってしまいました。
残り1ラウンドを残しての表彰式となり、後半で巻き返しを狙っていた選手は特に残念なお気持ちだったと思います。
中には「最後までプレー出来たら優勝出来たかも」と笑顔で零されていた方もいらっしゃいました。
参加者の方々も片付けを手伝ってくださり、協力し合って大会を終えることが出来ました。
「竜巻と一緒に撮って」とリクエストされる方もいらっしゃり、この悪天候をも楽しまれいらっしゃるご様子でした。

「次がんばろう」と話されていた方がいらっしゃいました。目標があり、その為に日々努力する姿、素晴らしいと思います。
悔しい表情だったり、喜んでいる姿だったり、皆さまのイキイキとしたご様子を眩しく拝見しました。
「フラワーホームさんのお陰で」と参加者のお一人が言ってくださったことが嬉しかったです。
皆さま大会を、とても楽しまれたご様子でした。
当社から男女各10位までの入賞者の方に賞品を贈呈させていただきました。
また男女各1名ずつホールインワン賞、そして全員の方に参加賞としてパンと飲み物をお配りいたしました。
入賞出来なかった方にも抽選で男女各10名の方に特別賞として、泉南市の障害者施設「デイセンターせんなん」の製菓製パンの引換券を贈呈させていただきました。
また、男女とも、今大会で優勝〜3位に入賞された方は、大阪府グラウンドゴルフ協会主催で開催される「大阪府グラウンドゴルフ大会(大阪府知事杯)」への出場権を獲得されました。
下の写真は男女優勝から3位までの皆さまとフラワーホーム施設長です。

今大会にご参加くださった選手の皆さま方、たいへんお疲れ様でした。
そして、ご指導くださいました泉南市体育協会の皆さま、泉南市グランドゴルフ協会の役員さま、協力事業者の皆さま、誠にありがとうございました。
怪我人や体調不良者が出ることなく、無事に終えることが出来ました事を、ここに深謝申し上げます。
次回、協力事業者様について記載いたします
サービス付き高齢者向け住宅 フラワーホーム
ホームページ http://www.flowerhome3399.com/
TEL 072−493−3389
大阪府泉南市中小路2丁目1837−1