フラワークリニック診療時間変更のお知らせ/ホームメイト介護

2024年4月15日(月)

<お知らせ>

2024年4月15日より、フラワークリニックの診療時間に変更がございますので、下記の通りお知らせいたします。今後も患者様にとってよりよい医療サービスを提供できるよう努めて参ります。

画像

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

サービス付き高齢者向け住宅 フラワーホーム
ホームページ http://www.flowerhome3399.com/

TEL 072−493−3389
大阪府泉南市中小路2丁目1837−1


桜満開!炙りみたらし団子でお花見/ホームメイト介護

2024年4月13日(土)

<スタッフブログ>

お天気にも恵まれた週末、フラワーホームのお庭にある桜の木が、ちょうど見頃になりましたので、炙りみたらし団子、いそべ餅、緑茶をご用意して、お花見を行いました。


画像


満開の桜の下、予想よりも多くのご入居者様にお集まりいただきました。普段のお食事ではお出ししにくいお餅も、ご高齢の方でも食べやすいサイズで提供させていただき、スタッフ見守りの上で召し上がっていただきました。


画像


敷地内の桜であるため、車椅子の方、シルバーカーの方にもご参加いただき、皆様、思い思いの場所で過行く春を楽しまれていたご様子でした。


画像


レクリエーション当日、バイタル測定時に「またお花見がしたい」と話してくださったご入居者様にもご参加いただき、とても穏やかなお顔で桜を楽しまれていたのが印象的でした。


画像


また、普段はお部屋からなかなか出られず、お食事も居室配膳にて召し上がられているご入居者様も降りてきて下さいました。


画像


なかなか他のご入居者様と顔を合わす機会がないためか、「知らない人もたくさん増えているわ」と笑って話してくださったのが印象的でした。


画像


思い付きで急遽お誘いしたにも関わらず、約半数ものご入居者様にご参加いただいたことは嬉しい驚きでした。


画像


今後も良いと思ったアイディアは積極的に採用し、ご入居者様に喜んでいただけることを実現していければと思いました。


画像


当館は施設ではなく住宅という特性上、ご入居者様のプライベートが守られた空間であるため、裏を返せばご入居者様同土の繋がりが希薄であるとも言えます。そのような中、少しでも同じ時間・空間を共にしていただくことは、大きな意味があるのではないかと思います。


サービス付き高齢者向け住宅 フラワーホーム
ホームページ http://www.flowerhome3399.com/

TEL 072−493−3389
大阪府泉南市中小路2丁目1837−1


シニア世代のスマホ支援/ホームメイト介護

2024年4月11日(木)

こんにちは絵文字:パー

福岡オフィスのSです絵文字:笑顔

私の住む福岡県では、ほとんどの地域で桜が満開となり絵文字:かわいい朝晩も過

ごしやすい気温で、日中は少し暑さ絵文字:晴れを感じる日もでてきましたが皆

様、いかがお過ごしでしょうか絵文字:!?
画像
今日はシニア世代のスマートフォンについてご案内いたします絵文字:携帯電話

現在、スマートフォン絵文字:携帯電話は小学生からシニアまで幅広い世代の間で

日常生活において、欠かせないものになっています絵文字:指でOK
画像

その為、各自治体ではシニア世代へのスマホ活用絵文字:携帯電話、促進を目的と

してスマホの購入費用に対して補助金を給付したり、スマホの使い

方の講座を開設したりしています絵文字:ウインク

何故シニア世代にスマホ促進を図るのかを調べてみました絵文字:上向き矢印

@地震や津波など防災情報を速やかに受け取れる
A緊急情報を速やかに確認できる
B行政サービス情報の確認がリアルタイムにできる
C新型コロナウイルスワクチン接種等の予約ができる
D各自治体などの見守りサービスの利用ができる
Eマイナンバーカードの普及促進につながる
Fデジタル社会に取り残されないで済む

などが大きな理由のようです絵文字:目
画像
我々が日常で当たり前のように利用しているスマートフォン絵文字:携帯電話が、デ

ジタル社会の形成に伴い、非常に重要なツールになってきました絵文字:!!

確かに私の両親もスマホを使い孫とテレビ電話をしたり、LINEをした

り、行政サービスを確認したりしています絵文字:うまい!
画像
もしシニア世代の方で、スマートフォン購入や操作に不安を感じる場

合は各自治体に支援がないか、一度確認してみるのも良いですね絵文字:笑顔

これからのデジタル社会はシニア世代でもスマホ絵文字:携帯電話が活躍する事に

なりそうです絵文字:!!

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

ホームメイト営業部 福岡オフィス 

〒811-0124 福岡県糟屋郡新宮町新宮東2丁目16番11号

        オード・ジェルV

        

絵文字:35 092-941-7200

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

  • 前へ
  • シニアブログ トップページに戻る
  • 次へ

ホームメイト介護の施設ブログでは、シニア世代の暮らしや生き方に役立つ情報を発信しています。

施設ブログは、老人ホームやグループホーム、サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)などの施設運営スタッフと、施設ブログスタッフによって更新中。施設運営スタッフによるブログでは、施設でのイベントや日々の出来事などが綴られています。

施設の空き状況の情報もありますので、入居を検討されているシニアの方やそのご家族には、施設の雰囲気を良くご理解頂くための参考になります。

また、施設ブログスタッフによるブログでは、施設運営スタッフとは異なる視点からシニア向け施設を紹介したり、健康や食事などシニア世代の方が気になる情報を配信したり、お役立ち話題を発信中です。ぜひ施設ブログをご愛読下さい!