祝100歳!敬老の集いを開催しました/ホームメイト介護

2024年9月15日(日)

<スタッフブログ>

フラワーホームの入居者様お二人が、今年100歳という素晴らしい節目を迎えられました。
敬老の日よりも少し早かったですが、フラワーホームの食堂にて皆でお祝いを行いました。

画像


風船をたくさん浮かべて、飾り付けもいい感じ。

画像


入居者の皆様も、いつもとは違う食堂の雰囲気に楽し気なご様子。
100歳のA様B様は前方の主役席にご着席いただきました。
少し恥ずかしそうなご様子で座っていらっしゃいましたが、拍手と沢山の「おめでとうー!」の声に、自然と笑顔に。
お二人とも、とても100歳とは思えないほど若々しくお元気なので、ほかの入居者様も「100歳なの?!二人とも?!すごい!!」「スゴイなぁー!」と大変驚かれていました。

画像


司会のスタッフから、いくつかご質問をさせていただきました。
「長生きの秘訣」を聞かれたB様は、「色んな趣味を持つこと。自分の好きなことをやってきた。なんでも興味があることはやってみたら良い」と話されていらっしゃいました。
A様は「妻の面倒を看なければいけないから」と奥様のC様のことを気遣われる場面もありました。
お二人が話されている姿を、周りの入居者様がとても温かい目で見ながら、お話を聞いていらっしゃいました。
皆でお誕生日の歌を歌いました。
お二人とも満面の笑みになられ、それを見ている周りの方もスタッフも笑顔になりました。
私もウルッときてしまいました。

画像


伝言ゲームとジェスチャーゲームを行いましたが、これが大盛況! 

画像


皆様お声が大きめなので、途中で内容が変わっていくのが分かり、周りの方も「えー!」や「あーっ・・・ちょっと違う」などのお声が上がったりしました。
日頃は物静かな方も、変わっていく言葉を聞き、大爆笑。
皆様、大笑いされて、とても盛り上がりました。

画像


皆様、生き生きとされていました。

画像


ケーキもお召し上がりいただきました。

画像


入居者様のご要望で、お一人おひとり自己紹介することになりました。
お名前やご年齢、何階に住んでいるかなどを自己紹介されました。

画像


施設ではなくサービス付き高齢者向け住宅という特性上、普段は食堂や廊下で顔を合わすぐらいですので、新しい入居者様も入られたしていますので、今回のイベントがお互いを知っていただく良い機会になったかと思います。
夕食の食堂で「ここに座ってるかたは〇〇才なんやなぁ。見えへんなぁ」と自己紹介で知った情報で会話されていらっしゃいました。

画像


最後はカラオケを皆さん歌われて、とても盛り上がりました。

画像


参加型のイベントにしたことで「みんなでワイワイするの楽しかった」「今日は楽しかった」とお声を沢山聞けて良かったです。
食堂には皆様毎日来られますが、このように1つのことを皆でするという機会はあまり無いため、このような時間はすごく良いなぁと思いました。

画像


イベントとなれば、色々考えたり、準備したりと大変ですが、皆様の楽しんでくださっている姿や、普段は見られない表情を見せていただけたり、私たちもイベントをして良かったなぁと、すごく幸せな気持ちになれました。
学生時代を思い出してとは言いすぎかもしれませんが、今の時間を楽しく過ごしていただけるようなイベントをしていきたいと思います。
あと、フラワーホームの入居者様は90代の方が多いので、100歳を迎えられたA様B様に続いて、元気でお過ごしいただきたいと思いました。

画像


最後に・・・
敬老会開催の貼り紙をしていましたが、急な告知でしたので周知が足りなかったうえ、お一人の入居者様に直前のお声かけを忘れてしまい、ご不快な思いをさせてしましました。
大変申し訳なく反省しております。
同じことが起きないように再発防止に努めて参ります。心よりお詫び申し上げます。
大変申し訳ございませんでした。

サービス付き高齢者向け住宅 フラワーホーム
ホームページ http://www.flowerhome3399.com/

TEL 072−493−3389
大阪府泉南市中小路2丁目1837−1


【武蔵野ユートピアダイアナクラブ】のご紹介/ホームメイト介護

2024年9月12日(木)

こんにちは。
埼玉オフィスのOです絵文字:笑顔

埼玉オフィスからは、新しく施設のご紹介を開始しました
武蔵野ユートピアダイアナクラブ
こちらの施設のご紹介を行いたいと思います絵文字:音楽


場所:埼玉県熊谷市小江川1396


武蔵野ユートピアダイアナクラブは
埼玉県熊谷市、緑豊かな武蔵野の高台にある軽費老人ホームです。

60歳以上の方で、身の回りのことが出来る方なら
どなたでもご入居いただけます。
退院後の独居がご不安な方、経済的にお困りの方、
お気軽にご相談ください。

居室も120室あり、全館個室になっています。
画像


施設内には洗濯ルームもあります絵文字:ピカピカ
画像

売店もありますので、ちょっとした買い物にも便利です絵文字:ピカピカ

画像



ホームでの食事は、毎朝、朝食はバイキングで
栄養士が四季の野菜をふんだんに取り入れ、
お年寄りの嗜好にあった献立をし、
家庭的な雰囲気の中で食事を頂いております。


最近は気温の暑すぎる日々が続いていますね。
体調は大丈夫ですか?

私は、室内のキンキンに冷やしたエアコンでの室度と
外の温度の差で結構、体調がしんどい時がありました。

これからもまだまだ暑い日が続いていきそうですが
だんだんと涼しくなり、過ごしやすくなっていくと思います。

住み替えのシーズンとしてもお勧めですね。

一人で過ごしていると、災害などの備えも色々と大変な
面があると思いますので
武蔵野ユートピアダイアナクラブのような施設で
安全・安心・清潔に生活できるのは、とても快適だと思います。


見学についても随時対応されていますので
是非お問い合わせをしてみてください。



なお【ホームメイトシニア】では、
施設のご掲載に関するお問い合わせも随時、受付しております。

気になっている施設様、ぜひお気軽にお問い合わせください☆


また、お身体の不調に関するお悩みも
弊社運営サイトの【接骨ネット】で施術所の検索ができますので
是非、ご利用してみてください。

送迎を行っている施術所も増えてきていますので
一度お問合せをしてみてください☆






*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

ホームメイト営業部 埼玉オフィス 

〒330-0062

埼玉県さいたま市浦和区仲町1-4-18丸富ビル       

絵文字:35 048-823-8000

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

  • 前へ
  • シニアブログ トップページに戻る
  • 次へ

ホームメイト介護の施設ブログでは、シニア世代の暮らしや生き方に役立つ情報を発信しています。

施設ブログは、老人ホームやグループホーム、サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)などの施設運営スタッフと、施設ブログスタッフによって更新中。施設運営スタッフによるブログでは、施設でのイベントや日々の出来事などが綴られています。

施設の空き状況の情報もありますので、入居を検討されているシニアの方やそのご家族には、施設の雰囲気を良くご理解頂くための参考になります。

また、施設ブログスタッフによるブログでは、施設運営スタッフとは異なる視点からシニア向け施設を紹介したり、健康や食事などシニア世代の方が気になる情報を配信したり、お役立ち話題を発信中です。ぜひ施設ブログをご愛読下さい!