文字サイズ
標準
拡大

history閲覧履歴

メニュー

フェリオ多摩川の投稿口コミ

介護付有料老人ホーム

東京都大田区

フェリオ多摩川

評価

TOSHO さん

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

フェリオ多摩川は、東急多摩川線「矢口渡」駅から徒歩5分。

アクセスは抜群。駅を出ると、昔ながらの活気にあふれた「矢口の渡商店街」があり、入居者さんは、買い物や家族との食事を楽しむこともできます。

開設は、2005年11月1日 今年17年です。

入居定員 68名 居室総数 68室
(全室個室) ミニキッチンとシャワールーム付き
介護ベッドやエアコンなどは備え付けで、愛用家具の持ち込みも可能

職員配置を手厚くして、「ユニットケア」を採用。
「ユニットケア」とは、少人数の生活単位(ユニット)できめ細かく、ていねいな個別ケアを行っているとか。
各ユニットにダイニングとリビング、浴室があり、我が家で家族と暮らすように顔なじみのスタッフや他の入居者さんとともに生活するスタイルです。

居室は、標準22㎡のゆったりとしたお部屋です。厚生労働省の指針による介護居室基準面積を上回る広さを確保し、家具を持ち込んでもゆとりがあります。

家庭のリビングのように、少人数でお食事ができるダイニングが7ヵ所。
ユニットケアならではの、温かい雰囲気でゆったりと食事が楽しめます。

おもてなしに最適な空間(応接間)あり。家族様や友人とのプライベートなお食事会も、こちらで開催できるとか。

さらに 回廊式の屋上庭園あり。
屋外での歩行訓練や外気浴などに最適です。
木製のベンチも設置され、座る場所も確保されております。

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。この投稿を連絡する
ページトップへ

老人ホーム・サ高住・グループホームの基本情報・知識

老後を安心して暮らすためのポイントのひとつが、住まいの選び方です。「老人ホーム・サ高住・グループホームの基本情報・知識」では、介護施設の種類をはじめとする施設選びの基礎知識と、老後の生活に密接に関係する介護保険の基礎知識をご説明します。

ページ
トップへ