文字サイズ
標準
拡大

history閲覧履歴

メニュー

舞子台グループホームの投稿口コミ

グループホーム

神戸市垂水区

スタッフは私服で勤務しており利用者との垣根が低い施設です。

評価

ブルーハワイ さん

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

『舞子台グループホーム』さんは、神戸市垂水区にて介護老人保健施設とグループホームを運営する「医療法人 浩生会」さんが運営する認知症対応型共同生活介護事業所(いわゆるグループホーム)です。
こちらの事業所は2004年(平成16年)の5月15日に開設された、これまでに20年の運営実績があるグループホームです。
 最寄り駅はJR「舞子駅」と山陽電鉄本線「舞子公園駅」そこから北へ約900m、徒歩にて約12分ほどのところにあります。バスなら、神戸市バス・山陽バス(共同運行)の51系統に乗り『東舞子公団住宅前』停留所で下車、そこから1〜2分のところにあります。マイカーなら、第二神明道路の「高丸IC」出口から南西へ約1.5kmのところにあります。また、国道2号線からなら「舞子駅交差点」を北上し約5〜6分ほどで到着します。
 建物は鉄筋コンクリート造の3階てで居室は2〜3階に配置されています。形態は2ユニット(南・北)制で入居定員は18名です。居室は全て個室で専有面積は12.61m2となっています。なお、北側居室にはトイレと洗面所が設置されています。
 費用については入居時に敷金として400,000円が必要です。毎月の利用料としては家賃が95,000円(南側)〜98,000円(北側)、食費が34,500円(30日計算)、水光熱費15,000円、その他10,000円で合計で154,500円(南側)〜157,500円(北側)となります。そのほか介護保険料の個人負担額が1割負担の方で月額23,652円(要支援2級)〜26,688円(要介護5級)がかかるほか、個人の医療費や投薬代、おむつ代、レクリエーションの参加費用等もかかります。
 医療連携としては「舞子台病院」さん。歯科は「田口歯科医院」さんと提携されています。スタッフは介護職員の常勤が6名と非常勤が11名、夜勤は職員が11名で対応されています。看護師さんはいませんが「訪問看護ステーション 舞子台」さんと契約されているので、何かあった時にも安心です。
 この施設ではスタッフは制服でなく普段着による介護を行っており、利用者とスタッフが同じテーブルで同じ食事を摂られています。

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。この投稿を連絡する
ページトップへ

老人ホーム・サ高住・グループホームの基本情報・知識

老後を安心して暮らすためのポイントのひとつが、住まいの選び方です。「老人ホーム・サ高住・グループホームの基本情報・知識」では、介護施設の種類をはじめとする施設選びの基礎知識と、老後の生活に密接に関係する介護保険の基礎知識をご説明します。

ページ
トップへ