文字サイズ
標準
拡大

history閲覧履歴

メニュー

さん舞子神港園の投稿口コミ一覧

軽費老人ホーム

神戸市垂水区

施設検索/神戸市垂水区の「さん舞子神港園」への口コミ投稿数1件の1~1件を新着順に表示しています。

口コミ(1件)

  • 明るく温かみのある内外装で長く落ち着いて生活できます。
    評価

    ブルーハワイ さん

    垂水区五色山にある特定施設入居者生活介護事業所(通称:軽費老人ホーム)の『さん舞子新港園』さん。 事業主は『社会福祉法人 神港園』さんです。この施設は2005年(平成17年)11月1日に開設されました。  場所は山陽電鉄本線「霞ケ丘駅」からですと南方面へ徒歩にて約4〜5分。JR「舞子駅」または山陽電鉄本線「舞子公園駅」からですと徒歩にて約12分ほどになります。マイカーの場合は、第二神明道路の「高丸IC」出口から約2.3km、国道2号線の「霞ヶ丘南」交差点から北西方面へ約200mほどのところにあります。  建物は4階建てで、居室は1〜3階にあります。入居定員は80名で1ユニットあたり6名〜10名の編成で計11ユニットとなります。建屋は北館(56名)と南館(24名)があり、それぞれの居室の専有面積は21.6m2あり、わりと広めのお部屋となっており各室にトイレも備わっています。  入居の条件は、自立の方および要支援1級〜要介護5級の方となっています。スタッフは看護師が4名(常勤2名、非常勤2名)、介護福祉士は48名(常勤35名、非常勤13名)、夜勤は毎日4名が配置されています。その他に機能訓練指導員が2名(常勤1名、非常勤1名)おられます。 医療との連携では「舞子台病院」さんと「佐野病院」さんが、歯科としては「神戸みなとまち歯科オーラルケア」さんと連携されていますので安心してお世話になることができます。  気になる費用ですが、北館と南館で金額が異なります。家賃は北館が37,430円で南館は42,430円となります。食費は同一で46,940円、ただし11月〜3月の期間は冬季加算として月額2,160円が加算されます。加えて水光熱費はそれぞれ実費請求となります。 別途、事務費として要支援1級〜要介護5級の方は月に31,100円が加算されるほか、個別に利用された医療費や薬剤費、おむつ代、アクティビティへの参加費等の費用も発生します。その他に介護保険料の自己負担分として、1割負担の方で月額5,304円(要支援1級)〜25,858円(要介護5級)がかかるほか、スタッフの充足度に伴う「上乗せ介護費」も加算されます。  種々加算される金額はありますが、それでも一般的な老人ホームと比較して安価に収まるようで非常に人気の高い施設となっています。

    続きを読む
ページトップへ

老人ホーム・サ高住・グループホームの基本情報・知識

老後を安心して暮らすためのポイントのひとつが、住まいの選び方です。「老人ホーム・サ高住・グループホームの基本情報・知識」では、介護施設の種類をはじめとする施設選びの基礎知識と、老後の生活に密接に関係する介護保険の基礎知識をご説明します。

ページ
トップへ