文字サイズ
標準
拡大

history閲覧履歴

メニュー

ソーレ中桜田の投稿口コミ

介護付有料老人ホーム

山形県山形市

古民家風作りの介護付き有料老人ホーム

評価

前髪うねりん さん

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

ソーレ中桜田(ソーレナカサクラダ)は、山形県山形市中桜田にある2004年に開所した介護付き有料老人ホームです。
JR奥羽本線 蔵王駅より、車で約11分の場所にあり、敷地内には駐車場も用意されている、清潔感溢れる施設です。
要支援の方から、日常的に手厚い介護が必要な要介護5の方まで幅広く受け入れられており、入居者さん一人ひとりに最適な介護サービスを提供し、緊急時は即時に対応ができるよう、提携医療機関と情報共有をされています。
巡視やナースコール対応もあり、年に1回の健康診断の実施もありますので、どのような身体状況の方でも安心して生活できるかと思います。
「快適な居住環境づくり」を大切にしている施設のため、全44室ある、プライベートな空間であるお部屋は、全室個室となり、トイレや洗面所が標準設置されており、他の入居者さんの目を気にすることなく、自分のペースで生活ができる空間となっています。施設内には介護スタッフさんが24時間365日常駐されており、定期的な安否確認、心配事や悩みに寄り添う生活相談サービス、栄養士さん監修のもと、嗜好や食事形態にあった食事提供、緊急時の対応など生活上のきめ細かなサポートを実現してくださいます。
また、こちらの施設は「必要な介護を受けながらも自宅のように生活していただきたい」という想いのもと、施設は静かな住宅街に位置し、建物は木のぬくもりがあり、まるで旅館に来たような古民家風の落ち着いた館内となっているのが特徴だと思います。本棚もあり、入居者さんがゆっくり読書をしたり、囲炉裏スペースで面会の対応をしていたり、本当に自宅のように過ごすことができる工夫がされていると思います。さらに、スタッフさんも普段着にエプロンを着用されているため、親しみやすい雰囲気を感じることができると思います。
周囲の環境も静かで、落ち着いた生活空間を提供してくださり、入居者さん一人ひとりが心穏やかに過ごせる工夫が施されている、ソーレ中桜田のご紹介でした。

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。この投稿を連絡する
ページトップへ

老人ホーム・サ高住・グループホームの基本情報・知識

老後を安心して暮らすためのポイントのひとつが、住まいの選び方です。「老人ホーム・サ高住・グループホームの基本情報・知識」では、介護施設の種類をはじめとする施設選びの基礎知識と、老後の生活に密接に関係する介護保険の基礎知識をご説明します。

ページ
トップへ