文字サイズ
標準
拡大

history閲覧履歴

メニュー

常総の郷の投稿口コミ一覧

介護老人保健施設

茨城県土浦市

施設検索/茨城県土浦市の「常総の郷」への口コミ投稿数2件の1~2件を新着順に表示しています。

口コミ(2件)

  • 荒川沖駅からは車で5分の立地にあります。
    評価

    ユンバンチェン、ペキ さん

    荒川沖駅からは車で5分の立地にあり首都圏エリアからも60キロ圏内に位置している常総の郷の介護老人保健施設になります。 スタッフの待遇マナーにも力を入れているため明るく家庭的な雰囲気で過ごせるような努力をされています。 また利用者と家族、近隣の地域の方たちと連携を図り、レクレーション活動も力を入れているので、地域とのコミュニケーションも生まれるのでとても良いと思います。 設備もとても充実して、療養室、診察室、機能訓練室、食堂、談話室、レクレーションルーム、一般浴室、機械浴室、デイルームが主にあります。 施設内にはウッドデッキもあり年齢を重ねて問題になっている骨粗相症などもあり日光浴を楽しむことによってそれらの問題にも対応できるように考えられたそうです。 食堂も円形の食卓に椅子があり話しながら食事ができるので、入所者の皆さんと楽しみながら食事ができるので1人になりがちな食事に対してもコミニケーションの場か取れ孤独感も和らぐと思います。 談話室ではテレビもあり椅子に座りながら、テレビの話や趣味の話などもできる様に空間づくりが排除されているのでとても良いと思います。 機能訓練室には様々な健康器具やトレーニング器具があり、生活していくための筋力トレーニングや健康維持につながるのでとても大切な施設たと思います。 浴室に関しては一般的に自分でお風呂に入られる方の浴室と、介護や手助けが必要なかったの為の機械浴室に分かれていて、とてもよいと思います。 レクレーションルームも広く行事などに使えるように設けてあります。 施設にいる職員は、介護老人保健施設なので、医師や看護師はわかるのですが他にも介護職員、介護支援専門員、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、管理栄養士、支援相談員等、皆さんの力が合わさって、この施設が初めて運営されていることに驚きました。 これだけの資格者が集まっていればとても安心できると思います。 入所の制限は100床で通所の制限は1日40名だそうです。

    続きを読む
  • 常総の郷
    評価

    りゅう さん

    投稿写真8枚

    常総の郷さんは、土浦市内にある介護老人保健施設です。外観は3階建てで建物も綺麗でとても綺麗です。従業員の方も皆さん笑顔で親切だと人気です。ご家族の方も今はコロナで中々会えませんが、安心だということです。

    続きを読む
ページトップへ

老人ホーム・サ高住・グループホームの基本情報・知識

老後を安心して暮らすためのポイントのひとつが、住まいの選び方です。「老人ホーム・サ高住・グループホームの基本情報・知識」では、介護施設の種類をはじめとする施設選びの基礎知識と、老後の生活に密接に関係する介護保険の基礎知識をご説明します。

ページ
トップへ