フェニックス垂水キュアセンターの投稿口コミ一覧
介護老人保健施設
神戸市垂水区
施設検索/神戸市垂水区の「フェニックス垂水キュアセンター」への口コミ投稿数1件の1~1件を新着順に表示しています。
一功会/全施設
口コミ(1件)
-
ブルーハワイ さん
投稿写真8枚 医療ケアを中心に看護・リハビリテーション・介護の機能がもっともバランス良く備えられた施設といわれる介護老人保健施設である【フェニックス垂水キュアセンター】さんは、垂水区の塩屋北町の2丁目にあります。 アクセスはバスの利用が便利で、JR「須磨駅」からですと神戸市バスの72系統で「向井」停留所で下車、地下鉄「名 谷 駅」からですと神戸市バスの74系統で「柏台」停留所で下車、更に、地下鉄「妙法寺駅」からですと神戸市バスの88系統で「柏台」停留所で下車、南東方面へ徒歩4〜5分のところにあります。 車ですと神明道路(県道21号線)にある「ワークマン」さんが目印で、その信号から南へ下がってすぐのところにあります。位置的には第二神明道路の「月見山」と「名谷」との中ほどと言えば分かりやすいでしょう。 この施設は『医療法人一功会』さんが運営し、2007年の10月に開所されました。母体が医療法人ですので地域の医療機関との連携もスムーズです。 病院としては、垂水区学が丘にある「神戸掖済会病院」さん。訪問歯科としては「木下歯科医院」さんが協力してくれています。 施設の入居定員は一般棟が60名で、従来型の個室(40室)と4人部屋の多床室(5室)があります。各々の広さは個室が(16.13m2)多床室が(36.77m2)となっています。そのほかに認知症専門棟が40名。こちらは従来型の個室(4室)と4人部屋の多床室(9室)があり、合計すると100名の大所帯です。 看護体制は、医師(常勤1名)、看護師(常勤8名、非常勤3名)、介護士が(常勤19名、非常勤3名)となっています。 その他のサービスとして「デイケア」や「ショートステイ」、「グループホーム(別棟)」が併設されていますので、将来にわたってケアしていただける総合福祉施設だと思います。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
1~1件を表示
/ 全1件
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
▶口コミ/写真/動画の二次利用について(SNSへの情報掲載承諾)
これらの口コミは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これら口コミは投稿ユーザーが訪れた当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。
施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。